【連載】これからの幸せのかたち 働き方③
2017/05/04
誇れる職場にSCの営業時間の短縮が目立ってきた。深刻な人材難が、ファッション販売に関わる大勢の「職場」の条件を変え始めた。■休憩室の整備進む 「休憩時間くらい一人になりたいのではないか」。顧客との密なコミュニケーシ...
2017/05/04
誇れる職場にSCの営業時間の短縮が目立ってきた。深刻な人材難が、ファッション販売に関わる大勢の「職場」の条件を変え始めた。■休憩室の整備進む 「休憩時間くらい一人になりたいのではないか」。顧客との密なコミュニケーシ...
ゴールデンウイーク前半を返上して、ニューヨークのメトロポリタン美術館で始まる「川久保玲/コムデギャルソン:間の技」展の取材に来ました。新緑のニューヨークは例年コレクションで訪れる時とは違う感動をくれます。そして今...
東京・馬喰横山。昔ながらの問屋街の一角に、ガラス張りのひと際目立つ建物がある。ユニークで多彩なビジネスモデルで注目を集めるログズだ。率いるのは、武田悠太さん(33)。大胆な発想と行動力で、この街に新風を起こしてい...
東京への一極集中を是正する〝地方創生〟が政府主導で進められているが、うまくいっている地方自治体はそう多くない。そんな中で、福岡市の人口増加率の高さは全国でも際立ち、若年人口比率も高い。ファッション業界でも、首都圏...
マストレンドの見極めが生命線 15~16年の2年間の売り上げの増加は、商品力と販売力の連動のたまもの。「トレンド性」と「高見え」が両立する商品が増えて消費者を引き付け、他ブランドに脅威を与えた。相反する要素の実現は...
誰もが主体的に魅力ある業界であるためには、従来通りの働き方や制度では通用しない。多様な人材の活躍を狙い、ファッション業界でも新しい試みが始まっている。■効率アップ 「働きやすい環境作り」を重視するレナウンは昨年7月...
伊藤忠商事繊維カンパニーの17年3月期連結純利益(IFRSベース)は252億1500万円だった。前期比は73・9%増となったが、「経営基盤を再強化する」(小関秀一専務執行役員繊維カンパニープレジデント)と孫会社を...
伊勢丹新宿本店は2~7日、本館7階に人気アニメ「ドラゴンボール」と「Dr.スランプアラレちゃん」の関連商品を販売する期間限定店を出している。様々なブランドや企業と協業した限定商品、カフェメニューを約70種類揃える...
【ニューヨーク、小笠原拓郎、杉本佳子通信員】ニューヨークのメトロポリタン美術館のコスチュームインスティチュートで1日、レイ・カワクボ コムデギャルソン アート・オブ・ザ・イン・ビットウィーン(川久保玲/コムデギャ...
ナノ・ユニバースは5月1日付で、メンズファッション誌「メンズクラブ」前編集長の戸賀敬城氏を同社メンズディレクターに起用した。これにより同社は「富裕層に向けた、エレガントでラグジュアリーな新風を取り入れる」としてい...