新着ニュース

「無印良品」25年秋冬 残暑で端境期対応を強化 環境配慮素材も拡充

2025/08/21

 良品計画の「無印良品」は、25年秋冬の商品企画と販売計画を見直した。前年は残暑で秋物実需の活性化が遅れたことを踏まえ、今季は秋の終わりまで長く着られるアイテムの投入を7~9月にかけて増やす。端境期に売る商品として...

もっとみる



サンウェル26年春夏向け展示会 シアー感や麻調を打ち出す

2025/08/21

 サンウェルは、26年春夏展示会で、〝シティーロマンス〟をテーマに「30~40代の洗練された女性に向けたスタイリッシュとロマンティックな要素」を加味したアパレル企画を、多様なテキスタイルを使い提案した。レオン・イン...



ルミネ、「エシカーニバル」第2弾が成果 セール苦戦下でも全館で販売押し上げ

2025/08/21

 ルミネはセールに代わる施策を目指し、今冬(1月2日~2月2日)に開始したエシカル(倫理的な)をテーマにした全社企画「エシカーニバル」の第2弾を7月10日~8月6日に実施、大きな成果を上げた。7月は全館セールを実施...



「スニダン」がクリーニングサービス開始 1カ月数千件を見込む

2025/08/21

 フリマアプリ「スニーカーダンク」(スニダン)を運営するSODAは8月、中古スニーカーの購入時に「クリーニングオプション」を選択できるサービスを始めた。衛生面の不安を除き中古スニーカーの購入・出品を促すとともに、使...



「スナイデル」 青山で期間限定店 20周年を記念し初のカフェも

2025/08/21

 マッシュスタイルラボの「スナイデル」は8月21日、東京・青山に期間限定店をオープンする。4月に迎えたブランド20周年を記念し、ウェアのほかルームウェアやコスメの今秋の新作を販売する。【関連記事】「スナイデル」20...



「リトゥンバイ」が伊勢丹新宿店で移動型マーケット 創作意欲をかき立てる

2025/08/21

 商いを通じて、創作意欲を感じてもらう――「リトゥンアフターワーズ」のデザイナーの山縣良和さんがチームを組んでプロダクトを提案する「リトゥンバイ」は8月20日、伊勢丹新宿店本店の本館3階の催事スペースで、移動型の「...



無人古着店「セルフルギ」 低コストFCで多店化 毎月2店、26年に50店を目指す

2025/08/21

 無人運営型古着店「セルフルギ」を全国展開するアベンド(東京、南雲宏樹代表取締役)は、全国各地で新規出店が進み、現在は毎月2店のペースで新規オープンしている。無人店舗による低コスト・省人化運営を強みに、フランチャイ...



プラスチック削減で対立 国連主導の交渉、結論先送り

2025/08/21

 【パリ=松井孝予通信員】プラスチック汚染対策に向けた国際会議が、ジュネーブで国連主導のもと開催された。184カ国が参加し、法的拘束力を持つ条約の合意を目指したが、対立が深まり結論は先送りとなった。 最大の争点は「...



《めてみみ》会話を通してエネルギーを得る

2025/08/21

 近年、デザイナーブランドによる新作発表のスタイルが多様化している。コミュニケーションを取りながら新作を紹介する、ゆったりとした朝食の時間を過ごしながら服を見せる。それぞれの目的を持って、発表の方法がひねり出されて...



《視点》子供のUV対策

2025/08/21

 初めてUV(紫外線)カット眼鏡を買った。アクセサリー感覚の気軽な購入だったが、思った以上に目が楽で驚いている。夏になると目の充血やまぶたの腫れに悩まされてきたが、今年は症状が激減した。眼鏡の効果と断定はできないが...