販売最前線☆私はコレで売ってます2
2016/05/03
ネットでは味わえない熱や気遣いで顧客の気持ちつかむ417・エディフィス新宿店 関根拓也さん 別のカジュアルショップで6年勤め、その後靴磨き屋でシューケアを1年間学び、14年9月から現在の店舗で働いている。前職の店...
2016/05/03
ネットでは味わえない熱や気遣いで顧客の気持ちつかむ417・エディフィス新宿店 関根拓也さん 別のカジュアルショップで6年勤め、その後靴磨き屋でシューケアを1年間学び、14年9月から現在の店舗で働いている。前職の店...
透ける生地にモチーフ刺繍立体感と透明感で上品に ラッセルレースと同様に、レディスウエアでよく使われるレースがエンブロイダリーレースだ。綿ローンやオーガンディ、チュールなどの薄くて透けている生地にモチーフを刺繍した...
多様性の時代へ踏み出す 働く女性が増えた半面、管理職に就きたがらない女性も多い。能力が認められながら昇進を拒む女性たちの意識改革や、男性の育児休暇・時短の活用などに取り組む企業が目立つ。 ためらわず ワコールホ...
この春、ロンドンではボディウエアの話題が相次いでいる。 ボディウエアという言葉は日本でも一般化しているのだろうか。そもそも、ボディウエアの定義とは? ネットでサーチしてみると、「肌着類または下着の機能性にアウターウ...
文化学園は28日、規定を設けてテーマに沿った服装で登校するドレスコード登校を実施した。新入生歓迎を兼ねた連休前の学園行事で、東日本大震災のあった11年から開始して今年で6回目。今回の規定は“レッド&ホワイト”で、...
ビームスは新宿の「ビームスジャパン」を4月28日改装オープンした。「日本をテーマに匠{{たくみ}}の技からサブカルチャーまで、服も服以外の商品も扱う」。創業から40年で培った「目利き」の力をファッション以外の分野...
プリーツでスカート巻き返し&ワイドパンツも広がる 百貨店自主編集売り場の4月商戦で売り上げを押し上げたのは、Tシャツやニットトップなどの軽いアイテムが中心だ。パンツはワイドやガウチョが引き続き良く、広がりを見せ...
メンズ・レディス・キッズカジュアル「スーパーサンクス」を手掛けるバンプロ(東京、電話03・6380・3647)は、トラック車両の移動販売店舗「スーパーサンクスボックス」の営業を始めた。商品は、その場でワッペンを縫...
フランドルはレディスブランド「マーリエ・パー・エフデ」が、ここ1年間ほど前年比20~30%増ペースで売り上げを伸ばしている。ワンピースを主力に鮮やかなプリント柄など特徴ある商品が支持されている。 4月は第3週ま...
東急モールズデベロップメントは4月28日、金沢市香林坊にSC「香林坊東急スクエア」の第1期を開業した。85年から運営していた「香林坊109」を全面改装、従来のヤングレディスファッション中心から高感度な大人の男女に...