男女雇用機会均等法30年㊥点から面に
2016/05/01
女性も男性も働きやすく 女性の採用や定着に関して、繊維・ファッション業界では素材をはじめとするメーカー系が苦戦する一方、消費者と直接に向き合う小売業が女性の〝母集団〟作りで先んじた面がある。 上場企業で「男女雇...
2016/05/01
女性も男性も働きやすく 女性の採用や定着に関して、繊維・ファッション業界では素材をはじめとするメーカー系が苦戦する一方、消費者と直接に向き合う小売業が女性の〝母集団〟作りで先んじた面がある。 上場企業で「男女雇...
仕組みは作っても現場に悩み 女性の活躍・登用は政府が掲げる成長戦略の一つだ。仕事を続ける女性に追い風が吹く一方、すでに、女性に限らず、より多様な人材や働き方を求める時代に入っている。ただ、ここに至る30年前、性別...
きめ細かなデータ分析、品揃えに反映ユナイテッドアローズ原宿本店メンズ館 西村卓哉店長 昨年10月の改装で、20~30代に向けた「ユナイテッドアローズ&サンズ」のカテゴリーを拡充し、売り場もそれまでの地下1階から...
毛皮を模したパイル生地の一種 高品質なパイル生地の産地―和歌山の高野口 天然の毛皮(リアルファー)を模したパイル織物・編物の一種。日本ではフェイクファーの呼び方が一般的だが、イタリアなど欧州では「エコファー」とい...
《話題を追って》4月1日施行の女性活用推進法 具体的活用策の策定・公表を義務化 勤続年数や管理職比率などの数値も 認定マークの「えるぼし」は評価段階に応じて3種類ある 企業に女性活躍を促す法律「女性活躍推進法」...
ジャパンインバウンドソリューションズ中村社長に聞く 「旅人目線」で考える 「安さ」より「プレミアム」 昨年、1300万人を突破し、今年に入ってもそれを上回るペースで増加しているインバウンド(訪日外国人)客。流れを...
セレクトショップ「ステュディオス」を運営するステュディオス(東京、谷正人社長)は28日、6月1日に社名を「TOKYO BASE」(トウキョウベース)に変更すると発表した。昨年に新業態「ユナイテッドトウキョウ」を展...
スタートトゥデイは今期(17年3月期)、PB開発・販売をめざす。「まだコンセプトは決まっていないが、やり方は見え始めた」(前澤友作社長)として、今期中に販売開始する計画。 PBはゾゾタウンやウェアのユーザーに向け...
今日まで開催していたJFW-IFFで見つけた最新テクノロジーをピックアップ。繊研plus副編オダイラが身をもって体験し、革新性とワクワク感からランキング形式の動画にまとめた。販売・売り場に関連したツールが揃った。...
スタートトゥデイの前期連結業績(16年3月期)は、商品取扱高1595億円(前期比23・6%増)、営業利益は177億5600万円(17・7%増)の2ケタ成長を継続した。 事業別の商品取扱高は、ゾゾタウン事業1461...