デンハム、ジャパン社今期16億円へ
2015/05/21
オランダのジーンズカジュアルブランド「デンハム」が好調を続けている。同ブランドを日本で販売するデンハム・ザ・ジーンメーカー・ジャパン(東京、根岸洋明CEO=最高経営責任者)の今期(15年12月期)売上高は前期比4...
2015/05/21
オランダのジーンズカジュアルブランド「デンハム」が好調を続けている。同ブランドを日本で販売するデンハム・ザ・ジーンメーカー・ジャパン(東京、根岸洋明CEO=最高経営責任者)の今期(15年12月期)売上高は前期比4...
H&Mは、前期(14年11月期)で2ケタ増収を果たし、今年度も全世界で旺盛に出店する計画だ。グローバルな規模拡大を継続するために同社は、企業としてビジネスのサステイナビリティー(持続可能性)追求に力を入れ...
ネット販売・EC(電子商取引)支援のファッション・コ・ラボ(東京)が順調に売り上げを伸ばしている。収益性も改善しており、前期(15年3月期)に初めて最終損益の黒字化を達成。今期はEC支援事業を強化するとともに、収...
スマートフォンアプリ「LINE」(ライン)を運営するLINE(東京、出澤剛社長)は今夏、ファッション事業を開始する。国内外のファッション・ライフスタイルブランドを発掘し、卸売りする100%子会社ボンサイガレージ(...
コミュニティスペース「セコリ荘」を運営する宮浦晋哉さんは、参加型コミュニティサイト「セコリ百景」を立ち上げた。国内産地の商品が揃うECを軸に、「普段、表に出ない産地の風景」をコンテンツとして掲載し、消費者が体験・...
春の陽ざしが注がれ始めた4月後半、かなり久々にコペンハーゲンを訪れた。振り返れば少女時代の私にとって文化的なシゲキを受けた都市であり、そして今なおその魅力はパワーダウンすることなく、自身のライフスタイルに根付いてい...
東京・中目黒の目黒川沿いに、古着屋のデプトが復活した。デプトは81年に永井誠治さんが原宿にオープンし、大阪、代官山、下北沢などにも出店。 11年に永井さんの引退に伴って全店閉店したが、永井さんの娘であり、レディス...
今春も海外デザイナーブランドの新店が続々とオープンしている。注目のエリアは南青山。目抜き通りへの移転や初の旗艦店など、ニュース性の高いショップが出揃った。こだわりの建築や初の売り場をひと目見ようと来店する人が多く...
「ザ・シークレットクロゼット」(小野瀬慶子)の15~16年秋冬は、直線的で長く細く見えるシルエットとレイヤード、70年代のフレーバー、配色や切り替えで表すグラフィカルの要素で構成している。色は黒やグレー、ネービー...
そごう・西武は、働く女性を対象に「24時間美しく」をテーマに独自編集した商品を西武池袋本店などで揃える。13年春から年4回開いている全館横断型のキャンペーンで、通年で企画する。 今回は夏の暑さによる「疲れに負けな...