新着ニュース

ベイクルーズ、今秋も大阪でフェス開催 募金などで能登支援

2025/07/28

 ベイクルーズは10月25、26日に野外イベント「ベイクルーズフェスティバル」を大阪・うめきた公園で開催する。来場者から募金を集めるなど、24年の能登半島地震・奥能登豪雨で被害のあった能登地方の復興応援活動も行う。...

もっとみる



LTN 26年春夏から「レッドブル・レーシング×ペペジーンズ」卸販売開始 F1レースの人気背景に

2025/07/28

 LTN(大阪)は、26年春夏物から「レッドブル・レーシング×ペペジーンズ」のカジュアルウェアを国内で卸販売する。世界最高峰のモータースポーツであるF1が全世界でマーケティングを強化しており人気が再燃。来年春には日...



ユニバーサル・ミュージック「ユーミュージック」 トラノイ・トーキョーに出展

2025/07/28

 ユニバーサル・ミュージックのファッションライン「U/MUSIC」(ユーミュージック)が、9月3、4日に開かれる合同展トラノイ・トーキョーに初出展する。 ユーミュージックの商品展示に加え、ユニバーサル・ミュージック...



ママクリエイターユニットの「ハハハクリエイティブ」 社内展示会でキッズ向け案件事例など紹介

2025/07/28

 総合制作事業の博報堂プロダクツ(東京)は、ママとしての経験を生かすママクリエイターのユニット「ハハハクリエイティブ」の活動や、子育てをしながらの持続可能な働き方が広がっている。さらに、ユニットへの参加や事業の広が...



イオンモール水戸内原、20周年で新しさを付加 店舗刷新などで続伸見込む

2025/07/28

 イオンモール水戸内原(水戸市、運営はイオンモール)が11月、20周年を迎える。コロナ禍以降、前期(25年2月期)まで4年連続で増収を達成し、今期も順次進めている新店導入やテナントの改装を含めて売り上げ拡大を見込ん...



《めてみみ》お客の声との向き合い方

2025/07/28

 近所のスーパーは、入り口近くの壁面に「お客様の声」を貼りだしている。「○○をもう一度扱ってほしい」「野菜の鮮度が落ちた」など商品に関する要望がほとんどだが、なかには「空調が効きすぎて寒い」「店内用の買い物かごに残...



《人事・機構》大丸松坂屋百貨店(9月1日)

2025/07/28

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン



《人事・機構》トーア紡コーポレーション(10月1日)

2025/07/28

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン



「ヘリーハンセン」 廃漁網リサイクル糸使用の商品強化【ファッションとサステイナビリティー】

2025/07/28

 ゴールドウインはアウトドアブランド「ヘリーハンセン」で25年春夏から、モリトアパレルの廃漁網由来100%のケミカルリサイクルナイロン糸「ミューロン」を使った商品の販売を本格化している。海洋ゴミの削減を目指すだけで...



U.S.コットン・トラスト・プロトコル ダレン・アブニーさん 綿花を起点に持続可能性を推進【ファッションとサステイナビリティー】

2025/07/28

 U.S.コットン・トラスト・プロトコル(USCTP)は、米綿生産のサステイナビリティー性を実証するために、20年から運用が始まったプログラム。「土地利用効率」「土壌侵食」「水使用」「エネルギー使用」「温室効果ガス...