《創立50周年を迎えた関西スポーツ用品工業協同組合㊤》正和会から工業会、工業組合へ
2025/06/16
関西地区のスポーツメーカーなどで組織する関西スポーツ用品工業協同組合(田上晴久理事長=サンビ社長)は昨年、創立50周年を迎えた。昨年12月には大阪市内のホテルで、創立50周年記念式典を開催。国際ジャーナリストのモ...
2025/06/16
関西地区のスポーツメーカーなどで組織する関西スポーツ用品工業協同組合(田上晴久理事長=サンビ社長)は昨年、創立50周年を迎えた。昨年12月には大阪市内のホテルで、創立50周年記念式典を開催。国際ジャーナリストのモ...
コメ兵は6月11日、大阪・心斎橋の心斎橋筋商店街に旗艦店を出店した。旗艦店としては全国7店目。訪日客と国内観光客が多く行き交う同エリアで「リユースとのタッチポイントを提供」(石原卓児社長)し、年間売上高は30億円...
長野県のJR茅野駅前に高感度なアウトドア、ファッションなどの専門店が増えている。八ケ岳の玄関口として、登山客が集まる昔ながらの観光地だが、近年は移住者や東京に拠点を持つ若い事業者による新興店が目立ち始めた。県外か...
ゴールドウインは6月7日、名古屋・栄の「ザ・ノース・フェイス+名古屋ラシック」を拡大・リニューアルし、「ザ・ノース・フェイス名古屋ラシック」「ヘリーハンセンナゴヤ」「ニュートラルワークス.ナゴヤ」の三つの店として...
帝人フロンティアは、凹凸によるナチュラルな表情と優しい肌触りを備える、ポリウレタンを使わない新感覚ストレッチ素材「ソロテックスデライト」を開発した。26年秋冬向けからアウトドア・スポーツ向けを中心に打ち出し、26...
26年春夏欧州メンズファッションウィークがまもなく開催される。今シーズンの注目は何か。各都市の通信員による見どころを紹介する。ロンドン 他都市に先駆けて 6月12日から予定されていたロンドン・ファッションウィーク...
「日本の素材や産地の技術を世界に伝えていく」。そう話すのは日本ファッション・ウィーク推進機構(JFW推進機構)事務局長の古茂田博さんだ。国内の総合素材展などを主催するテキスタイル事業では、海外の主要な見本市とも協...
東レの機能製品事業部が今期(26年3月期)、堅調に滑り出した。ユニフォーム向け素材がワーキングの好調などで「前期より好転」(府上忠機能製品事業部長)している。重点課題は製造・販売のグローバル化だ。ユニフォームの縫...
アクセサリー・ジュエリー専門店「エテ」「ジュエッテ」、アクセサリー専門EC「アンドクラウド」を運営するミルク(大阪市)の25年2月期売上高は、前期比11.8%増の177億3800万円となった。同社は89年の設立以...
免税比率5割の店も 東京・上野のアメヤ横丁、通称アメ横商店街もコロナ禍収束以降、国内外の観光客が戻り、飲食店は平日もにぎわうなど盛り上がりを見せるようになった。アメ横にはミリタリーウェアやジーンズなどカジュアルアイ...