有料会員限定

《業界団体トップに聞く》日本フォーマル協会 小泉純一理事長 理念継続し新たなニーズ対応へ

2025/08/04

 フォーマル産業に関連するメーカーや小売り、サービス、学校関連、個人が加盟する日本フォーマル協会。創設以来の理念とするフォーマルのマナーなどの啓発やライセンス事業を継続しながら、現代社会の価値観やニーズに対応した新...

もっとみる


24年度メンズアパレル売上高ランキング 総売上高は3725億1700万円、上位6位は不変

2025/08/04

 繊研新聞社の第42回全国メンズアパレルメーカーの業績調査によると、24年度の上位80社のメンズアパレル(服飾雑貨を含む)の総売上高は3725億1700万円だった。今回の回答数は前回の85社から5社減り、80社とな...



三井不動産の商業施設事業、新たな成長戦略加速 体験価値を追求

2025/08/04

 三井不動産が商業施設事業で、新たな成長戦略を加速している。買い物だけでなく滞在機能も高め、「リアルの体験価値」を追求した施設開発を積極化するとともに、オムニチャネル施策を強める。8月29日には有力SCのトレッサ横...



天満屋の改装 本店に高感度自主売り場を開設 福山店は外商顧客に対応

2025/08/04

 天満屋(岡山市)は、岡山本店と福山店の改装に着手した。本店は自主編集店やFC店、バンケットルームなどを新設する。福山店は行政施設を拡大する。いずれも来春に改装を完了する。また、従業員アプリを導入し、多様なeラーニ...



《人事・機構》東レ(8月1日)

2025/08/04

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン



《人事・機構》東レインターナショナル(8月1日)

2025/08/04

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン



《人事・機構》イトキン(8月1日)

2025/08/04

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン



オーダースーツSADA社長 佐田展隆さん SNS効果で新規顧客が拡大

2025/08/01

 ビジネススタイルの多様化・カジュアル化は「クールビズ」以降に定着し、コロナ禍でスーツ離れが加速した。スーツ市場全般が厳しい中でも、オーダースーツSADAはコロナ以前の売り上げを上回るなど健闘ぶりが目立つ。SNSを...



《若手の声から見る産地の今》⑤人々に幸せや感動を 社員が前を向くのに必要なこと

2025/08/01

 「人々に幸せや感動を与える仕事がしたい」。産地に飛び込んだ若手は希望を胸に秘め、繊維業を志した。半面、本連載では、実際に働き、過酷な労働環境や人間関係などに様々な悩みを抱える若手の本音もうかがえた。そうした問題の...



《トップに聞く》ロイネ社長 橋本徳也氏  一歩先を見据えて業績急回復

2025/08/01

 ロイネの業績が好調だ。前期(24年度)は過去最高益を更新し、売上高も回復した。売り上げと利益の半分をインナー分野で稼ぐ。21~22年にかけて、円安や原燃料高で苦戦したが、ここ数年で業績を急回復した。常に一歩先を見...