有料会員限定

《トップに聞く》東海サーモ社長 浅野圭一氏 芯地の拡販に再注力 生活資材販売も本格化

2023/03/23

 毛芯、接着芯を主力に販売する東海サーモ。トレンドに合わせながら汎用性の高い芯地を生み出し続け、今では芯地で培った技術を生かし産業資材や生活資材にも領域を広げている。今年で創業65年を迎える同社は、芯地の拡販に改め...

もっとみる


レクトラ・ジャパン田中社長に聞く デジタル化により世界で成長 誰でもグローバルプレーヤーに

2023/03/23

 CAD・CAM(コンピューターによる設計・生産)メーカーのレクトラは、この間、クラウドやAI(人工知能)、ビッグデータを活用したインダストリー4.0のソリューションを充実してきた。コロナ禍を経て、DX(デジタルト...



《新JIS衣料サイズと日本人の体形㊥》3D計測から見た体形 パターンへの落とし込みもデータで効率化

2023/03/23

【関連記事】《新JIS衣料サイズと日本人の体型㊤》加齢による変化を想定 現行の区分外も一定分布平均よりもターゲット層 体形の計測の効率と精度を高める手法として、3次元計測がある。京都女子大学家政学部生活造形学科の渡...



ラフォーレ原宿 原宿の原点へ。「愛と狂気」をもう一度

2023/03/23

 森ビル(東京)が運営する「ラフォーレ原宿」がコロナ禍3年目の昨年4月28日にオープンした「愛と狂気のマーケット」。ラフォーレらしいとがった売り場名だが、愛は「出会い」であり、狂気は「才能」を意味する。原宿が失いつ...



ショッピングセンターがコロナ前に回復 過去最高売上高の見通し相次ぐ

2023/03/23

 コロナ禍で落ち込んでいたSCの売り上げが回復するなか、22年度(23年3月期)売上高が過去最高を更新する施設が首都圏でも相次ぎそうだ。各施設の立地特性と業態は異なるが、テナントとの連携によって中心客層のニーズに合...



ルミネ新宿とルミネエスト、レディス中心に売り上げ回復 訪日客やショップ連携策が実る

2023/03/23

 ルミネがJR新宿駅で運営するルミネ新宿とルミネエストはショップと連携して、中心客層の需要喚起策に取り組んだ成果で、主力のレディスファッションを中心に売り上げが回復している。政府の水際対策が緩和された昨年10月以降...



《人事・機構》津田駒工業(3月21日)

2023/03/23

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン



《人事・機構》西松屋チェーン(3月21日)

2023/03/23

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン



《人事・機構》ペガサスミシン製造(4月1日)

2023/03/23

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン



《人事・機構》バロックジャパンリミテッド(4月1日)

2023/03/23

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン