ピックアップニュース

【記者の目】売り方を模索する服飾雑貨メーカー ライセンスとオリジナルの2軸で攻める

2025/07/07

 服飾雑貨メーカーは、従来のライセンスビジネスに加え、オリジナルの開発やアイテムの拡充で、縮小する売り場の確保、多様化する消費者の購買動向への対応を強めている。人口は減少傾向で、従来の売り場や取引先頼りでは先が見通...

もっとみる


三菱地所・サイモン代表取締役社長 山岸正紀さん アウトレット市場を根付かせ力強い成長

2025/07/07

 アウトレット専業ディベロッパーの三菱地所・サイモンは、00年7月に日本第1号となる御殿場プレミアム・アウトレット(PO)を開業し、同年11月、りんくうPOの開業と続いた。ともに25周年を迎え、全国10カ所まで拡大...



リジェネラティブ農法に取り組むシンコムアグリテック インドで綿花から製品まで一貫生産体制を構築

2025/07/07

 土壌を再生させるリジェネラティブ農法に取り組むシンコムアグリテック(東京)は、インドで栽培した有機綿を使い現地工場で紡績、編み立てたTシャツを完成した。山村英司代表は「綿花から製品までの一貫生産を実現できた。分業...



アダストリア 素材開発部とR&D本部が連携強化

2025/07/07

 アダストリアは素材軸の商品戦略を強化している。生産部と素材開発部がR&D本部と連携し、ブランドの特性やファッション性を加味した独自素材の開発と活用が進んできた。R&D本部内の情報データ分析チームが...



25年秋冬レディス チェックでトラッド要素をプラス ポイントは上品さとシャープさ

2025/07/04

 25年秋冬のレディス企画は、エレガンスからカジュアルまで幅広くトラッド要素を取り入れており、チェックを採用するケースが目立つ。対象世代にかかわらずグレンチェックや千鳥格子などバリエーションが広がっている。甘さやカ...



6月のファッション小売り商況 中旬以降に夏物売れる

2025/07/04

 6月のファッション小売り商況(速報値、既存店売上高)は、気温が上昇した中旬から下旬にかけて夏物実需が活性化した。百貨店はラグジュアリーブランドなど高額品で、免税売り上げの落ち込みが続いたが、国内客の売上高は堅調だ...



キャンプの次はロングトレイル!? 「東京アウトドアショー2025」で“歩く旅”をアピール

2025/07/04

 キャンプの次に来るアクティビティーとして、歩く旅を楽しむ「ロングトレイル」が注目されている。出版やイベント企画などを手掛ける三栄(東京、鈴木賢志代表)が6月下旬に開いた「東京アウトドアショー2025」(TOS)で...



バングラデシュ生産が再注目 コスト競争力と高品質で訴求

2025/07/04

 物価高が進む中、コスト競争力に優れたバングラデシュでの衣料品生産に再び注目が集まっている。昨年は、8月の政治混乱でバングラデシュからの衣料品輸入は少し減ったが、今年1~4月は数量ベースで前年同期に比べ14%増、金...



帯広・藤丸パーク、7月6日に開業 カルチュア・コンビニエンス・クラブも参画

2025/07/03

 北海道帯広市の中心市街地に「藤丸パーク」が7月6日にオープンする。23年1月に閉店した百貨店、藤丸を建て替えて再生するプロジェクトが進んでおり、30年の完成までの間、エリアのにぎわいをつなぎ、機運を高める役割を担...



ビームス、アダストリア、K-ブランドオフの親子社員に聞く 職場の魅力とやりがい、夢は?

2025/07/03

 親子で同じ会社に勤める社員を訪ねました。子供が親の働く姿に憧れたり、親が職場を薦めたり――きっかけは様々ですが、企業の魅力と働きやすさを感じているからこそ「わが子を働かせたい」と思えるのではないでしょうか。3組の...