ピックアップニュース

専門店メンズ9月の売り場観測 長袖シャツにニットトップや軽めのアウター

2023/09/08

 全国的に暑い日が続き、秋物の稼働が遅れた。冬まで使えるジャケットやレザーアイテムを早々に店頭で見せる店もあるが、今月は残暑でも羽織りとして活躍する長袖シャツにロンTを組み合わせて売りつつ、モヘヤ調のカーディガンや...

もっとみる


《どうなる価格》専門店、春夏物に続き秋冬物も値上げ 客離れ対策を強化

2023/09/08

 専門店の値上げの1年――繊研新聞社が毎年実施する「全国専門店アンケート」調査によると、22~23年秋冬から平均価格を上げる傾向が続いている。生産コストの上昇や円安が背景だ。今年の6月の調査では、23年春夏物を値上...



ベトナムでの生産を強化するワコール キーワードは分散化、素材一貫

2023/09/08

 ワコールの物作りを担う技術・生産本部。消費の多様化、コロナ禍を経た経営環境の変化などを背景に、新たな生産背景の整備を進めている。海外生産では、中国からベトナムを中心とするASEAN(東南アジア諸国連合)へのシフト...



バロックジャパン EC専業ブランド「ミエルクリシュナ」発売 着回して長く着られる服を提案

2023/09/07

 バロックジャパンリミテッドは、EC専業ブランド「ミエルクリシュナ」を発売した。9月4日からゾゾタウンで予約販売している。国内外のトレンドを程良く反映しながら、デザインや仕様で長く着られる服を提案し、新規客の開拓を...



専門店レディス9月の売り場観測 秋アウター、いかに購買を促すか

2023/09/07

 秋物のアウターに期待する。フェイクファーやキルティングのブルゾン、ツイードジャケットなどを推す。早くもボアベストが好調な店もある。受注会で一枚仕立てのウールコートも反応が良かったという。一部で、ニットアイテムやオ...



伊勢丹新宿本店3階婦人服 ラグジュアリーブランドとの買い回りを狙い上質ゾーンを新設

2023/09/07

 伊勢丹新宿本店は9月20日、本館3階婦人服に新たな編集ゾーン「コンテンポラリー」を開設する。ラグジュアリーブランドとの買い回りを狙った大人のための上質な日常着を提供する。ハイエンドとモデレートアッパーの中間価格で...



23~24年秋冬トレンドチェック:立ち上がり 「マスキュリン&フェミニン」がヒット

2023/09/07

 有力ショップに聞いた23~24年秋冬の立ち上がりの動向は、今から着られるものと主役アウターに二極化している。本当に必要なものをじっくり吟味して買う傾向にあり、実用性や希少性を感じられるものに軍配が上がった。まだ気...



イオンモールのカンボジア事業 プノンペンの3施設で収益モデルを構築

2023/09/07

 イオンモールはカンボジアでブランドとしての位置付けを高めている。4月にイオンモールミエンチェイをグランドオープンしたことで、プノンペン市内で3カ所の広域型SCを揃え、外資の参入を阻んでいる。コロナ禍からの回復は道...



《編集委員がお答えします》24年春夏で印象に残ったコレクションは?

2023/09/06

 「24年春夏で最も印象に残ったコレクションは何ですか」という質問をいただきました。デザイナーコレクションのメンズに関しては6月にすでにパリやミラノでの発表は終わっていますが、ウィメンズに関してはまさにこれから始ま...



8月のファッション小売り商況 猛暑が続き盛夏、晩夏物が売れる

2023/09/06

 8月のファッション小売り商況(速報値、既存店売上高)は、関西で台風7号の影響が出たものの、全国的に猛暑日が続いて夏物実需が旺盛で、百貨店は全社が前年実績を上回った。専門店は秋物の立ち上がりこそ鈍かったが、晩夏物が...