「ロンハーマン」 構造たんぱく質素材で上質なニットウェアを今冬に販売
2023/06/09
サザビーリーグの「ロンハーマン」は、構造たんぱく質素材「ブリュード・プロテイン」を使用したニット製品を企画した。今冬、数量限定で販売する。力を入れているサステイナブル(持続可能)な取り組みの一環。「2年ほど前から...
2023/06/09
サザビーリーグの「ロンハーマン」は、構造たんぱく質素材「ブリュード・プロテイン」を使用したニット製品を企画した。今冬、数量限定で販売する。力を入れているサステイナブル(持続可能)な取り組みの一環。「2年ほど前から...
都心商業施設に出店するレディス専門店では、水着やサングラスなど夏のアイテムがヒットしそうだ。旅行やフェスに向けた需要を背景に早速売れている店や、例年よりも水着の提案に力を入れる店がある。【関連記事】専門店レディス...
日本ファッション・ウィーク推進機構(JFW推進機構)は、5月下旬に開いたプレミアム・テキスタイル・ジャパン(PTJ)24年春夏で、次の売れ筋となりそうなテキスタイルを来場者投票で決める企画「ワッツネクスト」を行っ...
デジタル化に拍車がかかったコロナ下で、あえてリアル店舗にこだわり起業する個人オーナーが増えている。小さい店にニッチで濃い品揃えとデザイナーの熱量を伝える丁寧な接客が特徴だ。ファッション+カルチャーの発信でコアなフ...
ルミネがJR新宿駅新南口で運営するニュウマン新宿は、上質で高感度なファッションが大人の女性を中心に支持され、売り上げがコロナ禍前を上回っている。23年3月期の全館売上高は156億9400万円(前期比38.5%増)...
アダストリアの子会社、エレメントルールの「カオス」から23年9月、新ブランド「ディガージェ」がデビューする。洗練された本物の価値を大切にする大人の女性向けに上質感をより高めたもので、伊勢丹新宿本店の店舗限定で販売...
盛岡市が活気づいている。今年1月に米ニューヨーク・タイムズ紙(電子版)が、「2023年に行くべき52カ所」として盛岡市を紹介して以降、国内外からの観光客が急増。新型コロナウイルスの感染者数減少や、各商業施設のリニ...
24年春夏メンズコレクションが間もなく、欧州各地でスタートする。コロナ禍を経て、メンズ単独のコレクション開催を見送る都市がある中で、さまざまな形態でメンズを軸としたファッションウィークが行われる。規模の点ではパリ...
ファッションブランド「グラフペーパー」(運営アルファ)は、旗艦店や食、アートなどの3業態が併設された複合型ショップを東京・参宮橋に開いた。ショップ全体をディレクションしたのはアルファのファウンダー兼クリエイティブ...
ゾゾのブランド古着販売サイト「ゾゾユーズド」が好調だ。昨年末で開設から10年。22年度の商品取扱高は160億円超で、前期比19.3%増だった。6000以上のブランドの古着を常時約60万点掲載する。「サステナブルな...