EC「ディーホリック」出店開始
2015/06/25
ファッションEC(ネット販売)「ディーホリック」を運営するジピア(東京、李恵禎社長)は、今年から実店舗の出店に乗り出す。13日から8月末まで、渋谷109に期間限定店を出店。今後は、常設店の開設を計画している。 ...
2015/06/25
ファッションEC(ネット販売)「ディーホリック」を運営するジピア(東京、李恵禎社長)は、今年から実店舗の出店に乗り出す。13日から8月末まで、渋谷109に期間限定店を出店。今後は、常設店の開設を計画している。 ...
4月に消費税免税店制度が改正され、これまで専門店が独自に行う必要があった免税販売手続きを、SCや商店街などが設置する一括して免税販売手続きを行う専用カウンター(免税カウンター)に委託できるようになった。免税カウン...
ラメ糸メーカーの泉工業が昨年から始めたのは、ラメ糸の妖精スタンプをSNS(交流サイト)のLINEで使用できるオリジナルスタンプの販売。同社のマスコット的なキャラクター、ラメ糸の妖精「ミドリちゃん」をモチーフにした...
そごう・西武は今秋から、地方店発PB「リミテッドエディション・エリアモード」の販売拠点を拡大し、協業する地場企業への支援事業を積極化する。地域との連携を持続し、全社売り上げの4割を占める地方店の活性化に向けた新た...
欧州のアウトドアブランド「サレワ」が日本に本格進出する。昨年10月に本国出資でジャパン社を設立。16年春夏物から商品の販売を始める。登山用品店への卸売りを中心にビジネスを展開、17年には都内に直営店を開設する計画...
オンワードホールディングス(オンワードHD)は今秋、ラオックスと合弁会社を設立し、高品質・高感度な日本製品を世界に向けて販売する。オンワードHDの企画生産基盤を生かした物作りを行い、ラオックスの販売網を活用。海外...
投資会社のマイルストーン・ターンアラウンド・マネジメント(MTM、東京)がヤマトヤシキ(姫路市)の事業スポンサーとなり、MTMの早瀬恵三社長がヤマトヤシキ代表取締役に就任、伊角賢一取締役社長との新体制のもと、百貨...
グンゼは7月1~5日、メンズインナー「ボディワイルド」の期間限定店「BWストア」をタワーレコード渋谷店のエントランスに出す。タワーレコードとの協業商品を限定販売するほか音楽イベント「フジロック・フェスティバル15...
繊研新聞社が7月22~24日、東京ビッグサイトで開く第32回JFWインターナショナル・ファッション・フェア(JFW-IFF)は「サステイナブル・ファッション」と「メード・イン・ジャパン・ブランド」の2エリアを新設...
靴下のアシスト(大阪府箕面市、角樋幹弘社長)は、設立13年で売上高が20億円になった。雑貨のツイン(同)も22億円と着実に成長している。3足1000円ながら糸から品質にこだわった多彩なデザインソックスと、各種雑貨...