新興

レディス「FOURAM」 日本での販売を本格化 30歳のディレクターの視点凝縮

2025/06/16

 ファッションディレクターの安藤洋子さんは、23年春夏から始めたレディスウェア「FOURAM」(フォーエーエム)の日本での販売を本格化する。チャンネルワン(東京)の運営でECをスタートした。今秋冬以降は卸売りや催事...

もっとみる



《変わる茅野駅前㊤》登山客が集まる「山道具と喫茶エイトドア」 移住者夫婦が営む新名所

2025/06/13

 長野県のJR茅野駅前に高感度なアウトドア、ファッションなどの専門店が増えている。八ケ岳の玄関口として、登山客が集まる昔ながらの観光地だが、近年は移住者や東京に拠点を持つ若い事業者による新興店が目立ち始めた。県外か...



中目黒のセレクト店「エレメンタリーストア・ビン」 ECにリセールバリュー保証サービスを導入

2025/06/13

 カタチ(東京)は東京・中目黒のセレクトショップ「エレメンタリーストア・ビン」(以下ビン)のEC事業で、商品購入時にリセールバリュー(再販価値)を保証する「バイバック保証」サービスを導入する。スタートアップのリベロ...



ジムを運営するワールドフィット、オリジナルウェア「クロノス」が月商2億円に迫る

2025/06/13

 フィットネスジム運営のワールドフィット(東京、高城大樹社長)のオリジナルフィットネスウェア「クロノス」が売れている。24年から販売を始めたゴルフウェアも好調で、新規客の増加につながっている。今年5月末に東京・表参...



フェイバニッツ 日本製ニットジャケットに支持 SNS、マクアケで大人の男性取り込む

2025/06/11

 フェイバニッツ合同会社(東京、市勢善浩代表)は、メンズニットジャケットの自社ブランド「フェイバニッツ」のEC販売を軸に、着実にファンを増やしている。25年2月期の売上高は客数が増加し前期比25%増となった。(大竹...



《SHIBUYA109ラボ所長の#これ知ってないと気まずい》若手社員と上司の世代間ギャップ 違いを知るための入り口に

2025/06/11

 「退職代行の利用」や「ホワイトすぎて退職する若者」など、20代の若手社員に関するニュースが目につくようになりました。多様な価値観や働き方が交錯する時代、若手の価値観に戸惑いを覚える上司世代も少なくないと思います。...



シューズブランド「AM」 山荘飯島の田窪氏が考案 第1弾はドレスにも山にも合うサンダル

2025/06/06

 ファッション関連のコンサルティング会社、ウェル(東京)が上品で快適をコンセプトにしたシューズブランド「AM」(アム)を立ち上げた。第1弾の商品はベアフットサンダルで、6月7日に2モデルを発売する。オンラインストア...



佐藤繊維のセレクト店「ギア」 10周年で「ダブレット」と協業

2025/06/06

 紡績・ニットメーカーの佐藤繊維(山形県寒河江市)が運営するセレクトショップGEA(ギア)は、グランドオープン10周年を記念し、様々な企業と協業商品を販売している。【関連記事】中川絹糸と佐藤繊維 供給安定化を目指し...



アパレル業界の生成AI活用 3分の1が「業務に導入」 シタテル調べ

2025/06/06

 衣服・ライフスタイル製品作り支援のデジタル生産プラットフォームを提供するシタテル(熊本市)は、アパレル関連企業の経営者・役員(108人)を対象に、生成AI(人工知能)の活用実態調査を実施した。【関連記事】特許庁、...



フラワーデザイナー寺門千尋さん 植物をレントゲン撮影 〝もったいない〟が生んだアート

2025/06/04

 「日常生活に花を取り入れると幸せな気持ちが増す。でも花はすぐに枯れてしまう。多くの人にずっと花の美しさを楽しんでもらうにはどうしたらいいか」。ラッキーナンバースリー(東京)のディレクター兼フラワーデザイナーの寺門...