売り場観測・専門店メンズ6月
2016/06/14
ワイドシルエットの軽めトップで カード会員向けのセールが段階的に始まる時期だが、前月鈍かった夏物をしっかり売りたいと考える店が多い。各ショップとも、ほぼ唯一の太い売れ筋になっているビッグシルエットを軸にしたコーデ...
2016/06/14
ワイドシルエットの軽めトップで カード会員向けのセールが段階的に始まる時期だが、前月鈍かった夏物をしっかり売りたいと考える店が多い。各ショップとも、ほぼ唯一の太い売れ筋になっているビッグシルエットを軸にしたコーデ...
イッセイミヤケは11日、東京都渋谷区猿楽町に「オム・プリッセ・イッセイミヤケ代官山」をオープンした。オム・プリッセは、製品プリーツのアイテムを中心とした男性の新しい日常着のブランド。13年11月にスタートし、この...
Cチャンネル森川亮社長×マッシュビューティーラボ椋林裕貴副社長 ファッション業界こそSNSを取り込め リアルな感動や体験が最も知りたい情報 @JFW‐IFFセミナー 元LINE社長で、15年に女性向け縦長動画メデ...
各社キャンペーンモデルが勢揃い 水着、レディスインナーのAi(アイ、馬杉淳一社長)は12日、東京・池袋のサンシャインシティで、今年の最新水着とリゾートウエア100スタイルを紹介するショー「ビーチ・トリップ・イン・サ...
画像共有SNS(交流サイト)、インスタグラムを発信源とするレディスアパレルECが続々と登場している。常設店・広告に頼ることなく、客と直接コミュニケーションして成長、SNS時代の攻め方が見えてくる。(金谷早紀子)高...
大阪・梅田の百貨店におしゃれな20代が現れている。フックになったのが、新トレンドのユニセックスファッションだ。 百貨店はこれまで、ファッションビルを主販路とするブランドの導入で20代を獲得しようとしてきたが、...
デコルテ見せできれいめ 今春夏はシャツ、ブラウスの当たり年。春から連休前にかけてはスキッパーカラーのビッグシルエットシャツが売れ筋だったが、新鮮味を出すためにデザインのバリエーションが広がっている。 きれいめ...
カナダのダウンウエア「カナダグース」 卸と直営店で成長 年商3億カナダ㌦に カナダのダウンウェアブランド「カナダグース」が全世界で急成長を続けている。寒冷地での防寒機能を重視したダウンジャケットの製造から始ま...
企業のスタッフ研修などでも、「男女の差異」というテーマをよく取り上げます。男性の思考プロセス、女性の周辺視野の広さなど、互いに「すばらしい」特徴を持っています。それを知り、お互いに補完する形で協力すれば、よりよい仕...
緑に囲まれる生活を提案 物販+個人向け造園工事で成長 サイン&ディスプレー事業を行うクレスト(東京、永井俊輔社長)は、グリーンを軸に服や雑貨を扱うショップ「インナチュラル」事業を順調に拡大している。 商業施設がラ...