デジタルニュース

ファッション業界の持続的な成長に不可欠な「デジタル活用」を、物作りから販売現場まで業種横断で幅広く取材して紹介します。生産DXやOMO、EC戦略、SNS発信、CRM、物流、LTV向上、人材育成、生成AIといったテーマを取り上げます。

【ネットコミュニケーション】EC売上高・伸び率・経由データ傾向 回答企業の7割が増収

2023/02/23

 「ECデータと運営」アンケートを実施し、直近の半期(6カ月)のEC売り上げについて、回答数値をまとめた。回答企業は108社。前回調査に引き続き、全体の伸び率は鈍化傾向で、新型コロナウイルスの感染拡大防止に伴う外出...

もっとみる


豊島、パル、KDDIの3社が語る「メタバースでファッションを売って気づいたこと」

2023/02/22

 豊島は東京本社で「メタバース×ファッションセミナー」をリアルとオンラインのハイブリッドで開催した。テーマは「メタバース空間でファッション製品を売ってみて気づいたこと」。同セミナーは、KDDIが運営する「バーチャル...



《EC担当者を訪ねて》コードナインEC担当 太田栞さん 大手での経験生かし、ブランド動かす

2023/02/22

 デザイナーやプレス含め、6人でブランドを運営している。唯一のEC担当である太田栞さんは、大手アパレル2社で販売を2年とEC運用を8年経験し、22年4月に「アウラアイラ」を手掛けるコードナインへ入社した。間もなく1...



ビームス、ベイクルーズ、ユナイテッドアローズ デジタル×接客の合同勉強会

2023/02/22

 ビームス、ベイクルーズ、ユナイテッドアローズのセレクトショップ3社は2月21日、デジタル活用に積極的な各社の販売員を登壇者に、販売員向け合同勉強会を行った。東京・神宮前のビームス本社からウェビナー配信し、SNSや...



「FOREVER 21」を「ドットエスティ」で販売開始 渋谷で期間限定店も

2023/02/22

 アダストリアの子会社ゲートウィンは2月21日、「フォーエバー21」の販売を公式ウェブストア「ドットエスティ」で始めた。同時に、東京・渋谷で2月26日までの期間限定店も開設した。アダストリアでは初のショールーミング...



三喜商事が多様な新規事業 ライフスタイルカンパニーへの脱皮

2023/02/21

 三喜商事は「ライフスタイルカンパニーへの脱皮」を目指して、多様な新規事業に取り組み、経営改革を推し進めている。オリジナルの新ブランド「アルヴェリ」やリユース事業、会員制組織の立ち上げなどで、「第2創業と位置付け、...



東京ニット産地 サステイナブルを深化 協業など取り組み拡大

2023/02/21

 東京のニットメーカーが産地を挙げて、サステイナブル(持続可能)な物作りを前進させている。東京ニットファッション工業組合(TKF)は、産地ブランディング事業「トウキョウ・ニット」で、サステイナビリティーをキーワード...



BtoBマーケットプレイスのhomula ユーザー目線のサービス提供で成長

2023/02/21

 BtoB(企業間取引)のオンラインマーケットプレイスを運営するhomula(ホムラ、東京、福地峻社長CEO=最高経営責任者)がユーザー目線のサービス提供で成長している。ブランドなどサプライヤーと小売店のバイヤーを...



《デジタル時代の新しいユーザー分析①》「購入パターンが見えてくる」

2023/02/20

 近年、ウェブサイトやモバイルアプリの普及により、消費者の行動は著しく変化している。こうしたウェブサイトやアプリはまとめて「デジタルプロダクト」と呼ばれており、これを成長戦略の中軸に掲げる企業も少なくない。デジタル...



「ゆたせなcp」セイナさんプロデュースの新ブランド 目標を上回る立ち上がり

2023/02/17

 エニーマインドグループ(東京)は、SNS総フォロワー数200万人超えのインフルエンサー「ゆたせなcp」のセイナさんがプロデュースするアパレルブランド「セイニーブロンド」を立ち上げた。セイナさんが好きな海外のカルチ...