会員限定

米スカイハイファームユニバースに学ぶ 新しい寄付金集めの手法と人気の理由

2024/07/22

 社会問題解決のため、企業が利益の一部を慈善事業に寄付したり、寄付金集めのイベントをしたりすることはよくある。スカイハイファームユニバース(SHFU)はその手法の欠点に着目し、新しいソーシャルビジネスのエコシステム...

もっとみる


《25~26年秋冬欧州素材見本市から㊤》環境対応は実務フェーズへ

2024/07/22

 コロナ禍後のリベンジ消費が一段落し、インフレの影響が色濃くなる中で始まった25~26年秋冬のテキスタイル商戦。欧州のメーカー各社は、「昨年後半から落ち込んでいるが在庫調整が終わりつつある。今年の後半からは徐々に回...



高知大丸、外商顧客対応を強化 新規ブランドなどで店頭活性化

2024/07/22

 高知大丸は、外商顧客対象の店内外の催事を強化する。 外商員も増員しており、外商売上高の拡大に取り組む。また、食品を中心とする期間限定店の強化や新規ブランド導入で店頭活性化を進める。 ラグジュアリーブランドなどの非...



24年秋冬レディスブーツ すっきりした輪郭、ディテールに明確な個性

2024/07/19

 国内外のレディスシューズの24年秋冬向けは、すっきりした輪郭でディテールには明確な個性を出したブーツが目を引いた。メンズライクな厚底のブーツは落ち着き、女性らしいシルエットを強調する傾向だ。(須田渉美) ベーシッ...



スパイバーが伊サプライヤー3社と提携 高級市場に糸・生地を販売

2024/07/19

 スパイバーは新たに、イタリアの糸・生地サプライヤー3社とサプライチェーンパートナーシップを提携し、24年秋冬から販売開始する。人工たんぱく質「ブリュード・プロテイン」(BP)繊維を使ったグローバルな素材開発や拡販...



百貨店のゆかた商戦、機能素材や伝統柄が人気 「推し色」やリユース品も

2024/07/18

 百貨店のゆかた商戦がピークを迎えている。前年はイベントの再開で回復基調にあったが、「今夏は昨年以上にゆかたを着用してイベントや外出を楽しみたいというお客様が増えている」(三越日本橋本店)という。反物や既製品、げた...



国内スポーツメーカー、パリ五輪日本代表公式ウェアを続々発表

2024/07/18

 いよいよ7月26日に開幕するパリ五輪。国内スポーツメーカーは、各競技団体を通じて日本代表選手に提供する公式ウェアやシューズを相次いで発表した。選手のパフォーマンスを引き出す機能を付加しながら、サステイナブルにも配...



メンズニットのジム 大手セレクト店など新たな卸先を増やす

2024/07/18

 メンズニットのジム(東京)は25年春夏、オリジナルブランド「ジム」の上質素材を使ったプレミアムラインで定番化してきた「西印度諸島海島綿」に加えて、リネンの打ち出しを強める。この間、プレミアムラインを強化してきたこ...



織りネームの松川レピヤン ジャカードリボンの技術・設備を継承

2024/07/17

 織りネーム主力の松川レピヤンは、15年に事業継承したジャカードリボン工場「エイトリボン」で、産業観光に力を入れている。23年10月までに段階的に工場をリニューアル。直営ショップやカフェも整備し、体験型複合施設に生...



沖縄の5ブランドが大阪・南堀江で期間限定店 個性光るアロハシャツ

2024/07/17

 大阪・南堀江で6月下旬の3日間、沖縄のアパレル5ブランドを集めた期間限定店「1090」が開催された。23年の初開催に続くもので、今回は3ブランドが新たに参加し、個性が光る商品を販売した。(小畔能貴)【関連記事】衣...