《24~25年秋冬ブランド別注目雑貨㊤》定番デザインの進化で新表情
2024/04/24
24~25年秋冬デザイナーコレクションに登場した雑貨は、引き続き定番のデザインを継承、進化させたものが多い。ディテールをブラッシュアップし、色や素材を変えて、新しい表情に仕上げている。多いのはトートバッグやミニバ...
2024/04/24
24~25年秋冬デザイナーコレクションに登場した雑貨は、引き続き定番のデザインを継承、進化させたものが多い。ディテールをブラッシュアップし、色や素材を変えて、新しい表情に仕上げている。多いのはトートバッグやミニバ...
中国・四国地方の繊維・アパレル産地がある町で、製造業が積極的に参加するオープンファクトリーをはじめとしたイベントが増えている。〝人材難〟という共通課題を抱える中、地域活性化を視野に入れ、できることからやろうという...
毎日の生活をより心地良く過ごしたい――。そんな欲求がじわじわと高まっている。「きっかけはコロナ禍」と指摘する声は多い。従来の自由が抑制され、不便な生活を強いられた。未知のウイルスに対する不安も膨らんだ。少しでも心...
新静岡セノバ(静鉄プロパティマネジメント運営)の23年度(24年3月期)の全館売上高は185億7437万円(前期比4.2%増)となった。23年夏から開業以来3度目の大規模改装に取り組んでおり、改装工事により稼働面...
合同展示会「アトラクション」が4月10、11日、名古屋市公会堂で開かれた。JR、地下鉄駅からのアクセスに恵まれた鶴舞公園の一角。小ぶりな会場だが全国から39社が出展した。昨年デビューしたブランドや新興企業も多く、...
前回は採用に対する経営者の理解、スタンスが採用の成否を握るという話をしました。今回はもう少し踏み込んで、より具体的な事例を交えながら説明していきます。【関連記事】HRの常識の非常識① 人事担当者任せではもう採れな...
主要百貨店のリビング売り場が進化している。売り場づくりは各店各様だが、家具や美容の導入強化、食回りの見直し、睡眠の再強化などがテーマになっている。これまで強かった品種別生活雑貨売り場という側面を改め、カテゴリーミ...
ワールドは今春、レディスブランド「コードエー」の本格販売に乗り出した。メインターゲットの30歳前後の新規客を獲得するため、鈴木信輝社長直轄の組織でブランド開発に取り組んできた。(坂入純平) コードエーは、「好きな...
日本医療機器工業会(日医工)は、一般医療機器「家庭用遠赤外線血行促進用衣」の自主基準を改正した。「自主基準の解釈が事業者によって異なり、適切に運用されていなかった」ことが理由だ。厚生労働省はこれを受け、「改正され...
気温の低い日が多かったこともあり、レイヤードアイテムが売れている。リボンやチュールをふんだんにあしらったビュスティエやカーディガン、透かし編みのニットトップなど、ガーリーなデザインが好調だ。昨年はピンクが人気色だ...