有料会員限定

カスタムプロデュース代表取締役社長 郷右近穣さん アイデアが生まれる場所を育てる

2024/08/20

 スポーツ用品輸入卸のカスタムプロデュース(千葉県我孫子市)。創造性あふれるディストリビューション施策の数々は、海外有力ブランドの〝真の価値〟を日本のユーザーに届けてきた。その豊かな世界と独自性の追求は、昨年11月...

もっとみる


《トップに聞く》野村不動産コマース社長 矢野忠孝氏 SCでの製販一体へ組織を改革

2024/08/20

 4月の組織改革で野村不動産グループの商業事業部門が野村不動産コマースに集約された。コロナ禍を経て変容したSC市場に即応することを目指し、取り込むことになった機能は、野村不動産コマースの風土を変えることを促している...



《繊維トップに聞く》日清紡テキスタイル社長 村田馨氏 インドネシアの生産力に磨き

2024/08/20

【関連記事】日清紡テキスタイル フッ素規制対応の防汚加工を開発売上高横ばい赤字縮小 ――上期を振り返って。 上期(1~6月)の売り上げはほぼ前年並みで、営業損失は縮小しました。シャツ事業は、前期がコロナ沈静化で売れ...



有力通販・テレビショッピングのジュエリー担当者に聞く チャネルの特色、最大限に生かす

2024/08/20

 有力テレビショッピング、カタログ通販企業のジュエリー担当者に、直近の商況や注力する取り組みについて尋ねた。各社とも、それぞれの販売チャネルにマッチした品揃え、見せ方への注力はもちろん、近年はECとも連動して、双方...



国内繊維企業、韓国市場に商機 綿や麻、天然調合繊に伸び代

2024/08/20

 韓国で日本の天然繊維が売れる――アスレジャーやアウトドア市場が活発な韓国の繊維産業は、スポーツ衣料などに向けて機能を付加した化合繊の生産で競争力を発揮している。その中で、日本の服地コンバーターなどは綿や麻、天然調...



《人事・機構》ワールド(8月19日)

2024/08/20

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン



《人事・機構》丸広百貨店(9月1日)

2024/08/20

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン



《人事・機構》パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス(9月27日)

2024/08/20

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン



衣類輸入量、コロナ下を下回る 1~6月は2.6%減の41万1718トン

2024/08/19

 衣類輸入量の減少が続いている。日本繊維輸入組合が財務省貿易統計を基にまとめた衣類輸入状況(速報値)によると、24年1~6月の輸入量は前年同期比2.6%減の41万1718トンだった。これはコロナ下の20年1~6月の...



《解説》30代で社長就任 創業50年の卑弥呼を黒字化した手腕

2024/08/19

 7月31日付の「編集局長が会いに行く」は、卑弥呼社長の新井康代さんにご登場いただいた。親会社のダブルエーの創業時のスタッフの一人で、コロナ禍に入った20年夏に30代で卑弥呼の社長に就任した。時期的な難しさを乗り越...