サステイナブル

東京ソワール 廃棄ゼロ目指しアウトレット専用のECサイトを開設

2021/12/15

 東京ソワールは、持続可能な循環型社会に貢献する環境配慮の取り組みをさらに強化する。12月14日にはアウトレット専用のオンラインストアを開設、店頭に並ばなくなったサイズ欠けや過去シーズンのフォーマルウェア、アクセサ...

もっとみる


【PR】日本写真印刷コミュニケーションズ 「ファブライト」 職人の知見とデジタル技術で高品質の印刷

2021/12/15

 NISSHAグループの日本写真印刷コミュニケーションズは、ファッションテキスタイル向けに生地印刷ソリューションを提供している。美術市場の印刷で培った色彩調整のノウハウと高精細な撮影・印刷技術が強みだ。環境負荷の低...



【ファッションとサステイナビリティー】〝捨てずに使う〟が価値を生む

2021/12/13

 世界のあらゆる産業界がSDGs(持続可能な開発目標)という共通のゴールを念頭に、サステイナブル(持続可能)な企業活動に取り組もうと本格的に踏み出している。ファッション業界も例外ではない。業界で関心の高い主要テーマ...



【ファッションとサステイナビリティー】ファッション企業の調達実態調査 97%が環境・社会配慮品を販売

2021/12/13

 繊研新聞社が認定NPO(非営利組織)のACE(エース)と共同で、繊維・ファッション企業を対象に実施した「サステイナブル(持続可能な)調達に関するアンケート」の結果によると、回答企業96社のうち93社が「人権や環境...



「クロエ」、ユニセフ75周年を記念 デットストック生地で限定Tシャツ

2021/12/10

 「クロエ」は、ユニセフ(国連児童基金)75周年を祝し、環境負荷の少ない素材を使ったカプセルコレクションを発売した。売り上げは全額、ユニセフのジェンダー平等プログラムを支援するガールズフォワードの取り組みに寄付され...



ファストリ 循環型ビジネスモデル構築 持続可能性と事業の成長両立へ

2021/12/07

 ファーストリテイリングは、持続可能性と事業の成長の両立を推し進める。生産から物流、販売までのプロセスをこれまで以上に、環境や人権、多様性の尊重、社会貢献に配慮する形に作り変える。「ライフウェア=究極の普段着」とい...



伊藤忠とクラボウの戦略的パートナーシップ サステイナブル素材拡充

2021/12/07

 伊藤忠商事とクラボウは戦略的パートナーシップの下、協働でサステイナブル(持続可能な)素材を開発、提案する。合同で同素材の展示会を開催するなどして、合繊・天然繊維の双方においてサステイナブルな素材や取り組みを訴求す...



YKK 黒部で製造するジーンズ用ファスナーで新めっき技術 環境負荷を低減

2021/12/07

 YKKジャパンカンパニーは、黒部事業所で製造するジーンズ用ファスナー「ワイジップ」のナンバー3のサイズのスライダーと上止を、環境負荷を大幅に低減した新めっき(表面処理)技術「アクロプレーティング」を用いた製法に切...



フリーウィル エシカルマーケット「テルズ・マーケット」を開設 買い物すると“森が増える”

2021/12/06

 ICT(情報通信技術)エンジニアリング事業、ICTコンサルティング事業などを行うFreewill(フリーウィル、東京、麻場俊行代表取締役)は、買い物をするだけで森が増えるエシカル(倫理的な)オンラインマーケット「...



「マルベリー」新コレクション サステイナブルを意識

2021/12/03

 「マルベリー」は、生産過程における二酸化炭素の排出量が世界で最も少ないレザーを使用し、英国サマセット州にあるカーボンニュートラルを実現した自社工場で製造された新たなコレクションを発表した。スコティッシュ・レザー・...