総合・ビジネス

《ファッションビル・駅ビル商況4月》大半が前年超え 衣料品は後半から上昇

2025/05/16

 ファッションビル・駅ビルの4月商戦は上旬に気温が低かった影響で、全体として衣料品は苦戦したものの、大半の施設が前年超えとなった。多くの施設がポイント施策や大型連休に向けたイベントなどによって客数を伸ばし、衣料品の...

もっとみる



ユトリ 今期100億円超えを狙う 出店、新ラインで大幅増収へ

2025/05/16

 ユトリ(東京、片石貴展社長)は今期(26年3月期)、売上高で100億円超えの「初の大台を目指す」(片石社長)。前期比でおおむね30%の増収増益を目標とし、連結売上高110億円、営業利益8億8000万円を目指す。【...



《決算発表から》ゴールドウイン渡辺貴生社長 再成長への転換点に

2025/05/16

 アスレチック4ブランドの整理などに伴い、「25年3月期は一時的に成長が鈍化したが、今期は再成長フェーズへの転換点になる」と話す。【関連記事】ゴールドウイン 全販売員を正社員化 特に初の売上高1000億円の突破を果...



「グリーンレーベルリラクシング」 MEGUMIさん起用で販促第3弾

2025/05/15

 ユナイテッドアローズの「グリーンレーベルリラクシング」はタレントのMEGUMIさんを起用した商品キャンペーンの第3弾を実施する。5月15日に店舗やSNSを使った販促とCM放映を開始した。【関連記事】「グリーンレー...



はるやまホールディングス、治山正史会長が4年ぶりに社長復帰へ

2025/05/15

 はるやまホールディングスは5月15日、治山正史取締役会長が代表取締役会長兼社長として、4年ぶりに代表復帰する人事を発表した。 創業70周年という節目に際し、今後の経営環境の変化に対し、新たな経営体制のもとで企業価...



東京テキスタイルスコープ26年春夏 国内外からバイヤーが来場 出展者同士の交流も促す

2025/05/15

 総合素材展の東京テキスタイルスコープ(TTS)26年春夏が、東京都立産業貿易センター浜松町館で開催されている。初日は国内外のバイヤーや学生が訪れた。商談のほか、出展者同士の交流も促し、日本の繊維業の活性化につなげ...



伊藤忠商事繊維カンパニー 純利益500億円に向け「次なるステップへ」

2025/05/15

 伊藤忠商事繊維カンパニーの武内秀人執行役員繊維カンパニープレジデントは5月15日、東京本社で開いた会見で「24年度決算はデサントの連結子会社化に伴い、連結純利益(IFRSベース)738億円を達成し史上最高益。基礎...



器や家具など、服以外も販売する郊外店 間口を広げて新たなファンを獲得

2025/05/15

 洋服だけでなく器や家具など幅広くライフスタイル提案をする店が増えている。地方の郊外店ではオーナーの好みの異分野の商品とファッションを融合した店づくりをすることで、間口を広げ、新たなファンを獲得している。工芸品で女...



福岡のセレクトショップ「マッシュルーム」 月に約15日の営業で満足度高める

2025/05/15

 レディスセレクトショップ「マッシュルーム」(福岡、久保陽子代表)は、オープン9年目を迎えた。年間8回、月に15日間ほどショップを開く変わった運営スタイルを継続しており順調だ。 4月26日~5月13日は春夏物を揃え...



ジ・エレファントのディレクター兼「オリミ」のデザイナー 折見健太さん 原宿のコミュニティーを強みに成長

2025/05/15

 「変わり者が集まって、会社として一つのコミュニティーを作っている感覚がある」と話すのは、ランドの折見健太代表。原宿でセレクトショップ「ジ・エレファント」を運営しながら、20年からオリジナルの「オリミ」を企画・販売...