ベルリンの防空壕跡地のギャラリーで「SF1OG」が2023春夏コレクションを発表(宮沢香奈)
2022/09/30
9月上旬「ベルリン・ファッション・ウィーク」が開催された。メルセデス・ベンツ主催によるランウェイショーやエキシビジョン、イベントなどがメインとなるが、今回はそのほとんどに参加することができず、行く予定だったウクラ...
2022/09/30
9月上旬「ベルリン・ファッション・ウィーク」が開催された。メルセデス・ベンツ主催によるランウェイショーやエキシビジョン、イベントなどがメインとなるが、今回はそのほとんどに参加することができず、行く予定だったウクラ...
「ココロにも『美味+(プラス)』」をテーマに巡っている9月の「CINEMATIC JOURNEY」。その2に当たる今回は、ココロのみならず、「目にも美味」なシネマの話題からスタート。≫≫宇佐美浩子の過去のレポートは...
ブルックリンに、サステイナブルなアートとファッションに特化したThe Mutt Museumがオープンした。ミュージアムというよりギャラリーという感じの規模だが、日本人のアーティストやデザイナーも歓迎という。周辺...
わたしたち株式会社ナビットは、全国の助成金・補助金情報の検索サイト「助成金なう」を運営しております。このコラムでは、助成金・補助金の疑問や基礎知識をわかりやすく解説していきます!助成金・補助金に興味がある方は、是非...
シネマと向かい合うスタイルも多様化を見せる近年。昨年11月の公開予定から1年ほどの熟成期間(?)を経て、いよいよ荻上直子監督の新作『川っぺりムコリッタ』が公開に!2006年の大ヒット作『かもめ食堂』以来、多くの荻上...
2022年の夏ともお別れの季節となり、心なしかメランコリックな気分…(とは筆者だけ?)そこで今回の「CINEMATIC JOURNEY」は、そんな空気感に包まれる中で、ほんわかとヒューマンな温もりをまとう「リアルが...
ドイツ政府は、今年6月から8月までの3カ月間限定で月額9ユーロ(約1,300円)で、ローカル列車、地下鉄、バス、トラムといった交通機関が乗り放題となる「9ユーロチケット」を発売し、ドイツ全土で利用できるというかな...
ニューヨークからメキシコシティまで、行きは飛行機で5時間半、帰りは4時間半。比較的行きやすい距離だ。そのメキシコシティに、とびきり高感度の香水専門店がある。その名はXinu。シヌゥと読み、メキシコの原住民、オトミ...
「パリで必見の場所ってどこ?」と、尋ねられると(尋ねられなくても)迷う暇なく、反射的に「ピノーコレクション」と答えてしまう。「ブルス・ド・コメルスーピノーコレクション」/La Bource de Commerce ...
どことなく夏が似合う街と思っているタイ・バンコク。自身も度々、そんな季節に女二人旅の経験があるからかもしれない。そんなタイ発ヒップな作品『プアン/友だちと呼ばせて』と共に、「『ホテル』という名の思い出」をテーマに掲...