詩仙堂、40代女性向けに「室町八景」
2016/01/08
詩仙堂グループ(山口県岩国市、田村均社長)は16年春物から、40代女性向けの「室町八景」を販売する。室町八景の発売により、主力の50代以上の「詩仙堂バイヒトシ」、15年10月に販売開始した30代向けの「詩仙堂トモ...
2016/01/08
詩仙堂グループ(山口県岩国市、田村均社長)は16年春物から、40代女性向けの「室町八景」を販売する。室町八景の発売により、主力の50代以上の「詩仙堂バイヒトシ」、15年10月に販売開始した30代向けの「詩仙堂トモ...
今年創業450周年を迎えた寝装寝具の西川グループは、西川産業(東京)、西川リビング(大阪)、京都西川(京都)の製造卸3社が素材や技法にこだわった記念商品を相次いで発売した。年始から販売先向けに関連イベントも実...
国内の皮革卸やタンナーが扱うレザーの傾向が大きく変わってきた。新しい価値を生み出すものとして、ピッグスキンの活用が進んでいる。この数年、海外から輸入する牛の原皮価格が上がり続け、牛革の安定供給が難しくなったためだ...
〝クルーズドレス〟が注目されている。日本で豪華客船によるクルーズツアーが増え、これまで限定的だった〝正装〟需要の伸びが期待されるからだ。クルーズ人口の増加がウエアの購買に直結しているとはまだ言えないが、今後も人口...
本と雑貨やカフェを組み合わせた複合型書店が増えるなか、15年11月にオープンした渋谷モディの「HMV&BOOKSトーキョー」(ローソンHMVエンタテインメント運営)が話題だ。CDのイメージが強いHMVだが、商品構...
【ニューヨーク=杉本佳子通信員】アンダーアーマーは、「アンダーアーマー」ブランド初のハイテクフィットネスグッズ「UAヘルスボックス」と新しいアプリ「UAレコード」を、ラスベガスで開催されたコンシューマーエレクトロ...
パリ・グランパレで開催されている「空へ、海へ、彼方へ――旅するルイ・ヴィトン」展が話題になっている。タイトルが予告するように、ここにはLVに導かれながら陸、海、空を渡るような、メゾン創業から160年を超える歴史の...
有力ショップは16年春夏の品揃えで、次世代を担う若手ブランドに力を入れている。若手ブランドはここ数シーズン、独自性の高さやバランスの良い価格設定が評価され、徐々に売り上げを伸ばしている。最近の女性客はこれまで以...
国内外のレディスシューズの今春夏向けは、インパクトあるデザインが目立つ。欧米ブランドでプレイフル柄を取り入れる傾向が続くなど、ハッピームードの装いはトレンドの一つになってきた。足元もテンションを上げるアクセサリー...
有力ファッションジュエリーブランドのクリスマス商戦(15年12月1~25日)は、客単価は前年並みか下がったが、テレビCMなど販促に力を入れ、客数が増え、総じて好調だった。自家需要の取り込み、アフタークリスマス...