「リツコ・シラハマ」23~24年秋冬 異素材使い個性的なベーシック
2023/05/23
アーモンド・アイのレディスブランド「リツコ・シラハマ」は23~24年秋冬、「個性や感情を豊かに表現する」ことをメッセージとして落とし込む。コロナ明けのポジティブなムードと、終わらない戦争や物価上昇といったネガティ...
2023/05/23
アーモンド・アイのレディスブランド「リツコ・シラハマ」は23~24年秋冬、「個性や感情を豊かに表現する」ことをメッセージとして落とし込む。コロナ明けのポジティブなムードと、終わらない戦争や物価上昇といったネガティ...
斬新なアプローチでパールをジュエリーにするブランドが増えている。コンセプチュアルな枠組みの中で、実験的なアレンジを試みるブランド、有機的な味わいとモダンさを両立させるブランド、ミニマルな中に意外性のある遊びを加え...
【関連記事】三陽商会メンズ 3~4月は2ケタ増 秋冬は機能性アウターを訴求「マッキントッシュロンドン」 好調なコート強める 小物は上品な花柄 三陽商会の「マッキントッシュロンドン」レディスは23年秋冬、春から売り上...
経済産業省、国土交通省、農林水産省は5月19日、「第10回持続可能な物流の実現に向けた検討会」を開き、「物流の適正化・効率化に向けた荷主事業者・物流事業者が取り組むべき事項」案を示した。24年にトラックドライバー...
日本の若手デザイナーズブランドと、ファッションに関連する本を揃える京都市中京区のセレクトショップ「コトバトフク」。物作りに対する思いや技術を伝えるにはコトバが必要で、コトバとフクは切り離せない。そんな思いを持つ店...
国内外のシューズブランドの23年秋冬向けは、女性らしさを感じさせるシルエットやディテールがトレンドの一つになった。装飾をそぎ落とし、輪郭の美しさを見せるバランスと技術力が価値を高める要素となっている。外出の機会が...
「コットンの日」の5月10日、米国の綿花団体である国際綿花評議会(CCI)と日本紡績協会は、都内で記念イベントを開いた。日本国内における米綿の普及・振興を目的に今回で28回目となる。コロナ禍で20年は中止、21、...
島精機製作所は今期の黒字化に向け、生産の効率化や新機種開発を加速させている。6月にイタリア・ミラノで開かれる国際繊維機械見本市ITMAでも複数の新機種を投入予定で、より付加価値の高い物作りに貢献していく。新規事業...
高島屋大阪店は今春、3~5階婦人服の改装を進めている。多様化している消費者に対応するために服のテイストの幅を広げることと、服飾雑貨、生活雑貨など服以外の取り扱い品目の拡大が改装の狙い。婦人服フロアの買い回り性と客...
フィルムのレディスブランド「ダブルスタンダード・クロージング」の23年秋冬は、80年代の昭和がテーマ。懐かしさが漂うモチーフを、ブランドらしいオリジナル素材や手の込んだディテールで表現する。今コレクションは、全体...