会員限定

米ライクラの新素材「ADAPTIVファイバー」 体形に応じてフィットが変化

2021/10/01

 米ライクラ・カンパニーは、着用者の体形に合わせてフィットを変化させられる新素材「ライクラADAPTIVファイバー」を開発した。特許出願の革新的ポリマーで作られた〝順応型繊維〟で、「服のフリーサイズ展開によって、S...

もっとみる


ピッキー「モア・デパートメント」 DtoCブランド集めECモール

2021/09/30

 DtoC(メーカー直販)ブランドを運営・支援するピッキー(東京、鈴木昭広社長)は、運営する6ブランドを集積したECモール「モア・デパートメント」を9月30日にオープンした。これまでブランドごとにECサイトを運営し...



「ドゥーズィエムクラス」 長く愛される物作りで信頼と安心 ウェブと店舗の連動も強化

2021/09/29

 ベイクルーズグループのレディスブランド「ドゥーズィエムクラス」は40代の目の肥えた大人を中心に根強く支持されている。「長く愛されるシンプルで質の良い物を作る」信条を大事に物作りしてきたことが、ブランドへの信頼と安...



東レ デジタルマーケティング強化 継続的な接点を創出

2021/09/29

 東レはこの間、コロナ禍で営業活動の機会が減少していることを受け、デジタルマーケティングによる継続的・常設的な顧客接点の創出を強化してきた。マーケティング企画室が営業部署と連携し、現場の発案をスムーズに実現する。(...



ロフト 上海万象城に中国4店目 独自商品にテーマ別演出

2021/09/28

 【上海支局】ロフトは9月24日、中国で4店目・上海で3店目の直営店「ロフト上海万象城店」をオープンした。日本発ならではの独自性を強めるとともに、SC特性に合った商品構成への修正を早める。差別化の一環としてテーマ型...



ニュウマン新宿 顧客向け施策実り健闘 秋に最大規模の改装

2021/09/27

 ルミネがJR新宿駅新南口で運営するニュウマン新宿はショップと連携して、顧客向けの販促を強化したことなどが実り、健闘している。4~8月の全館売上高は前年同期に一部店舗を除いて臨時休業していた4~5月を含めて、前年同...



副資材企業の中国事業 サステイナブル、機能資材を充実 輸出向けでニーズ増

2021/09/24

 副資材メーカーや商社が、中国でサステイナブル(持続可能)関連資材や機能資材のバリエーションを広げている。日系企業からの要望はもちろん、輸出を主力とする中国縫製企業や、現地高級アパレルからのニーズが高まってきた。中...



《わが社の物流倉庫》ワコール流通守山流通センター 在庫一元化、オムニチャネル戦略の大きな武器に

2021/09/22

 ワコール流通は、本拠である滋賀県の守山流通センターに約50億円を投じ、拡張工事を進めている。延べ床面積は約60%増の6万4000平方メートルに広がり、22年秋から新体制がスタートする予定。拡張を機に、外注していた...



22年春夏東京ブランド 量感、質感のコントラストで女性らしさ

2021/09/21

 東京ブランドの22年春夏向けは、女性らしさを新しいバランスで見せる量感や質感が目を引く。一つのスタイルに偏らず、今までとは異なる視点でコントラストを利かせ“らしさ”を強調する。(須田渉美)【関連記事】楽天ファッシ...



子供服企業 20年度のネット販売大きく伸ばす 上位13社で31.1%増

2021/09/21

 コロナ下で主戦場がECに移行し、子供服企業もEC売上高を大きく伸ばしている。繊研新聞社の調査によると、主力企業の20年度ネット販売売上高は、上位13社で前年比31.1%増となり、19年度の12.7%増から大きく伸...