会員限定

シュガー・マトリックス25年夏 涼しいイージーエレガンスを提案

2025/04/28

 シュガー・マトリックスは25年夏、長引く暑さを彩る涼しさと華やかさ、手入れのしやすさなどを兼ね備えた「イージーエレガンス」を提案する。着心地も見た目も涼しげなシアー素材がカギだ。8月が盛夏、9月が晩夏になると想定...

もっとみる


トランプ関税で強まる懸念 米国市場での値上げはどうなる

2025/04/28

 トランプ関税の混乱が広がる中、米国市場での値上げなど各企業が対応を迫られつつある。日本からの米国向け輸出や越境ECについても、先行きや制度に対し不透明感が強まっている。(関税取材班、パリ=松井孝予通信員、ミラノ=...



高島屋、視覚障害者とウェア開発 インクルーシブデザインで誰もが楽しめる商品を

2025/04/25

 高島屋は視覚障害者と一緒に商品開発した新プロジェクト「ファッション・フォー・オール・ユア・センシズ」を始めた。同プロジェクトは高島屋のサステイナブル活動「ツナグアクション」の一環で、商品やイベントを通じて社会課題...



日本アセアンビジネス促進プラットフォーム 連携強化へ「共同宣言」

2025/04/25

 トランプ関税によって世界の貿易や経済への大きな影響が懸念される中、日本と東南アジア各国が、経済的な結びつきを強めようとしている。ASEAN(東南アジア諸国連合)各国の商工会議所代表者と大阪商工会議所は、このほど開...



ファッションスクール3校に聞く うちの先生、注目の授業

2025/04/24

 学校は新年度に入り、入学式を終えて、新学期の授業も軌道に乗り始めた頃だ。入学者の確保に悩むファッションスクールも多いなか、卒業後に役に立つと評判の授業、学生から信頼される先生も多い。熱い思いを持って学生に接する先...



テキスタイルネットワークジャパン 産地を超え活発に連携

2025/04/24

 合同展テキスタイルネットワークジャパン(TNJ)が活気づいている。4月に東京で開かれた26年春夏展は、産地企業の独自性と品質に優れた生地がバイヤーの関心を引いた。30年以上開催しているが、縫製工場が初参加して注目...



量販店のフジ 事業統合から1年、省人化やデジタル投資に力

2025/04/23

 「事業統合から1年が経過し、シナジーとして物流やシステムなど物理的な統合は予定通り進んだ。しかし、日々営業する会社として業績的には、まだまだ不足感が残る」と話すのは、量販店フジ(広島市)の山口普社長。昨年3月にフ...



アダストリア「ラコレ」 値頃なおしゃれな雑貨で成長 アパレル強化で新規客も

2025/04/23

 アダストリアの「ラコレ」が好調だ。買いやすい価格のカラフルでおしゃれな生活雑貨が20、30代に売れているほか、菓子などの食品も伸びている。アパレルを強化したことで、新規客も増えた。【関連記事】アダストリア、創業地...



手の込んだ加工に強い縫製工場リアン アパレルとロスの無い物作り

2025/04/22

 リアン(岐阜市、赤塚信哉社長)は、レディスのブラウスやスカート、パンツ、ワンピースなど中軽衣料で特に手の込んだ加工をした製品を得意とする縫製工場だ。(森田雄也) 赤塚社長はレディスコートなどを扱うアパレルメーカー...



《ジーンズカジュアル定店観測4月》高価格帯ジーンズ好調 インバウンドが押し上げ

2025/04/18

 ジーンズカジュアル専門店の4月13日定店観測は、雨に見舞われた影響で前年実績を下回った店が多かった。ジーンズは引き続き好調だ。インバウンドを中心に、セルビッジデニムを使った商品など高価格帯が売れている。気温が上が...