会員限定

韓国レザーグッズ「ルメン」 表参道ヒルズで東京初の期間限定店

2025/03/03

 韓国のレザーグッズブランド「ルメン」は、表参道ヒルズ地下1階「ヒルズボックス」で東京初の期間限定店を開いている。ベストセラーのバッグ「パニエ」「ボンバロン」をはじめ、韓国でも未発売の最新コレクションのほか、日本未...

もっとみる


「アンリアレイジ」のショーを支える若手縫製オペレーター 業務提携するサンエースが協力

2025/03/03

 デザイナーブランドODM(相手先ブランドによる設計・生産)企業のサンエース(岐阜市、浅野勝三社長)は、「アンリアレイジ」(森永邦彦)のパリ・ファッションウィークのショーにグループ縫製工場のミシンオペレーターがフィ...



《ファッション企業97社に聞く「ECデータと運営」㊤》顧客との接点作り/ECでの課題領域

2025/03/03

 繊研新聞社が「ECデータと運営」をテーマにアンケート調査を実施し、ファッション企業97社から回答を得た。オンラインだけでなく、リアルとの接点も一層重視し、OMO(オンラインとオフラインの融合)を推進する傾向がうか...



百貨店婦人服オーセンティック2月の売り場観測 ジャケット、ブラウスが売れる

2025/02/28

 セール、プロパーともに伸び悩んだ。プレタ系やインポートはセールが一部継続したが、NBや平場はほぼ春物に切り替わった。売り上げを伸ばしたのはジャケットやブラウスで、普段使いができてオケージョン需要にも対応したデザイ...



広がるハンズフリーシューズ 日本の「脱ぎ履き」の多さが追い風に

2025/02/28

 急速に広まっている〝手を使わず、かがまずに履ける靴〟が今春さらに増える。2月25日には米ハンズフリーブランド「キジック」の日本公式オンラインストアがスタートした。既に販売しているブランドも、商品数量やバリエーショ...



24年の繊維品輸出 3年連続で減少 主力の織・編み物が苦戦

2025/02/28

 日本繊維輸出組合によると24年の繊維品輸出額は67億7507万ドルで前年と比べて1.8%減少した。3年連続で減っており、2年連続で70億ドルを下回った。円安基調を生かしきれていない。 スフ綿が引っ張ったことで原料...



「ナルミヤキャラクターズ」 SNS拡散で盛況

2025/02/27

 ナルミヤ・インターナショナルの保有IP(知的財産)「ナルミヤキャラクターズ」を打ち出した、ルミネエストとの協業販促企画が大盛況だ。平成カルチャーのトレンドを背景にSNSで拡散され、連日幅広い年齢層の人が足を運んで...



ルミネ横浜 今春、ファッション中心に19店を刷新 ライフスタイル提案も強化

2025/02/27

 JR横浜駅東口のルミネ横浜(地下2階~地上9階)は今春に19店を刷新する。「ファッション感度をさらに上げ、ライフスタイル提案も強化」(大槻香ルミネ横浜店営業部長)し、大型商業施設が集積する横浜駅周辺エリアでの存在...



三重県津市の百貨店・津松菱 顧客満足度の向上と新規開拓へコンテンツ拡充

2025/02/27

 今年70周年を迎える津市の百貨店、津松菱は既存顧客の満足度向上と新たな顧客開拓をキーワードに、コンテンツを拡充している。本屋を軸にしたコミュニティースペースの新設やイベントでリアル店の楽しみを創出するほか、移動販...



サンテイ、ユニフォームブランド「エバーズ」販売開始 ディレクターに中田優也氏

2025/02/27

 縫製業のサンテイ(岐阜県関市)は、ユニフォームブランド「エバーズ」の販売を開始した。クリエイティブディレクターの中田優也氏と協業し、普遍的で洗練されたシルエットのユニフォームを打ち出す。(森田雄也)【関連記事】サ...