ピックアップニュース

レディスセレクト運営のキュアリス 商業施設に前例のない居酒屋

2024/08/02

 レディスセレクトショップ「グレンチ」などを運営するキュアリス(大阪市)は7月31日、JR大阪駅直結の新駅ビル内商業施設「バルチカ03」に前例のない居酒屋「よこのいと」を開いた。完全会員制で、電話番号や店舗場所非公...

もっとみる


23年度アパレル売上高 3.3%増で3年連続伸ばす イベント再開や訪日客増加で

2024/08/02

 繊研新聞社が実施した「23年度アパレル業績アンケート調査」(対象は23年4月~24年3月に迎えた決算期)では、207社のうち22年度と比較可能な200社の合計売上高が3.3%増となった。回答企業に若干の違いはある...



参考にするインフルエンサー 1位は3年連続であさぎーにょさん

2024/08/02

 繊研新聞社が服飾系専門学校の学生を対象に実施した「ファッション意識調査」(回答数1184人)で、ファッションの参考として「フォローしているインフルエンサー」について聞いたところ、ユーチューバーでアーティストのあさ...



ファストリ柳井会長がアジアの学生と対話 「やりたいことを見つけたら実際にやってみることが大事」

2024/08/01

 「やりたいことを見つけ、それを実現するには何が必要か考え、実際にやってみることが大事だ」。ファーストリテイリングの柳井正会長兼社長は8月1日、有明本部で、東京大学とバングラデシュのアジア女子大学(AUW)の学生ら...



フランドル、経営体制を刷新 ブランド価値の向上に本腰

2024/08/01

 不動産業のランドビジネス傘下に昨年入ったフランドルは、事業の改革に取り組む。8月1日付で経営体制を刷新し、現場で活躍する女性社員を執行役に登用した。新規のアパレル事業を進める親会社と協働し、「イネド」など既存ブラ...



25年春夏メンズトレンド解説 ①エキセントリックスタンダード 定番を現代にチューンアップ

2024/08/01

 25年春夏メンズのトレンドとして、スタンダードを進化させた「エキセントリックスタンダード」が広がった。歴史に試された定番アイテム、スタンダードを見直す動きは、ここ数年のメンズとウィメンズの両方にまたがるビッグトレ...



拡張する梅田 公園、劇場、アンテナショップ、飲食店で高まる集客機能

2024/08/01

 大阪・梅田の集客力がさらに高まる様相だ。阪急うめだ本店、ルクア大阪、グランフロント大阪ショップ&レストランの23年度売上高がいずれも過去最高となるなど、大阪の中でも高い集客力を示している梅田エリア。7月31日に大...



CFCL 100色のニット製スカートを伊勢丹新宿本店で受注販売

2024/08/01

 100色から自分らしい一着をオーダーできます――CFCLは7月31日、100色のニット製スカートを展示し、受注販売するイベント「CFCL×エマニュエル・ムホー」を伊勢丹新宿本店でスタートした。【関連記事】「CFC...



アンリアレイジが「サイキー」と連携 「アップル・ビジョン・プロ」で2125年春夏コレクションを発表

2024/08/01

 「アンリアレイジ」(森永邦彦)は、ファッションプラットフォームの「サイキー」と提携し、米アップルのゴーグル型端末「アップル・ビジョン・プロ」向けのアプリケーションを製作し、サイキーのコンテンツとして発表した。 ア...



スタイレム瀧定大阪、面白い生地をアジアで 中嶋峻太氏が企画協力

2024/08/01

 「面白い生地をアジアで作る」――スタイレム瀧定大阪は、デザイナーの中嶋峻太氏と業務提携し、東南アジアやインドで個性豊かな生地を生産して販路拡大を目指す。【関連記事】スタイレム瀧定大阪、東南アジアやインドで生地開発...