総合・ビジネス

アクロスインターナショナル 米国発スポーツカジュアル「スターター」でライセンス契約

2025/08/21

 カジュアルウェア・雑貨メーカーのアクロスインターナショナル(東京)は米国発スポーツ系ブランド「スターター」の2ラインで、日本においてマスターライセンシー契約するマスターマインド(神戸市)とサブライセンス契約を結び...

もっとみる



日清紡テキスタイル 年内めどに「オイコス」の自社生産を停止

2025/08/21

 日清紡テキスタイルは年内をめどに、綿スパンレース不織布「オイコス」の自社生産を停止する。顧客など関係先との協議を進めており、一部の商売は国内で生産を委託し、日清紡テキスタイルが販売を継続する。【関連記事】《繊維ト...



アダストリアなど4社 「アパレル物流研究会」を組織 課題解決に向け実証実験

2025/08/21

 アダストリア、バロックジャパンリミテッド、TSI、ユナイテッドアローズの4社は、「アパレル物流研究会」を組織し、人手不足など物流の「2024年問題」がもたらす課題の解決に乗り出した。共同配送などインフラ共通化を目...



新ブランド発掘に注力する「アマノジャク」 〝原石〟を見つけ顧客と共に盛り上げる

2025/08/21

 コロナ禍以降、新たなブランドの買い付けに意欲的なセレクトショップがどれだけあるだろうか。仕入れに慎重な企業が大半を占める中、逆に、新ブランドの発掘に力を入れているのが東京の北千住と千駄木で店舗を構えるメンズ主力の...



大阪・阿倍野「風街ろまん」 奇抜さゼロの古着を提案

2025/08/21

 19年1月に大阪・阿倍野の住宅街にオープンした古着屋「風街ろまん」は、バンドマンや農家を経験した飯田隆さんが営む。バンドの機材を売り、それを元手に米国で買い付けをしたのが始めたきっかけだ。 18年から古着の販売を...



「ヨウヘイオオノ」 空間に作用する「オブジェクトライン」を立ち上げ

2025/08/21

 「ヨウヘイオオノ」(大野陽平)は8月中旬、空間に作用する「オブジェクトライン」を立ち上げた。デザイナーの大野が、洋服の制作活動やコレクションを発表する際の空間演出を通じて培ってきた視点を生かしたプロジェクトだ。機...



インターテキスタイル上海25年秋に参加する日本企業 機能・サステイナブルに重点

2025/08/21

 市況低迷が指摘される中国市場。ただ、規模としては依然として大きく、国内素材メーカーやコンバーターにとっては魅力的な存在だ。9月に開かれる素材見本市のインターテキスタイル上海25年秋では、日系企業を含め約50社が出...



ルミネ、「エシカーニバル」第2弾が成果 セール苦戦下でも全館で販売押し上げ

2025/08/21

 ルミネはセールに代わる施策を目指し、今冬(1月2日~2月2日)に開始したエシカル(倫理的な)をテーマにした全社企画「エシカーニバル」の第2弾を7月10日~8月6日に実施、大きな成果を上げた。7月は全館セールを実施...



「スニダン」がクリーニングサービス開始 1カ月数千件を見込む

2025/08/21

 フリマアプリ「スニーカーダンク」(スニダン)を運営するSODAは8月、中古スニーカーの購入時に「クリーニングオプション」を選択できるサービスを始めた。衛生面の不安を除き中古スニーカーの購入・出品を促すとともに、使...



「スナイデル」 青山で期間限定店 20周年を記念し初のカフェも

2025/08/21

 マッシュスタイルラボの「スナイデル」は8月21日、東京・青山に期間限定店をオープンする。4月に迎えたブランド20周年を記念し、ウェアのほかルームウェアやコスメの今秋の新作を販売する。【関連記事】「スナイデル」20...