ビームス 今秋、次世代型旗艦店オープン 原宿・六本木に
2018/08/09
ビームスは9月14日、レディスカジュアルの旗艦店「ビームス・ウィメン」を原宿にオープンする。10月下旬にはハイファッションをコンセプトにした新店を六本木ヒルズに出す。ここ数年、カジュアル、ドレス、カルチャーなど、...
2018/08/09
ビームスは9月14日、レディスカジュアルの旗艦店「ビームス・ウィメン」を原宿にオープンする。10月下旬にはハイファッションをコンセプトにした新店を六本木ヒルズに出す。ここ数年、カジュアル、ドレス、カルチャーなど、...
「世界のテックジャイアントは脅威だが、われわれにチャンスもある」。そう話すのは、スタートトゥデイグループで研究開発を担うスタートトゥデイテクノロジーズの金山裕樹代表取締役CIO(チーフ・イノベーション・オフィサー...
日常がパーティーになるような気分が高まるベビー服を――チャイルド・ボディー・セラピストの蛯原英里さんが女児服「エクラージェ」(販売はベビーズアイランド、東京)を立ち上げた。女の子らしいディテールで、大人が着る服の...
横浜岡田屋を代表企業に、野村不動産、地元企業など8社が中心となって設立した「新港ふ頭客船ターミナル株式会社」は、横浜市のみなとみらい21の新港地区で「ヨコハマ・ハンマーヘッド・プロジェクト」を進めている。【関連記...
オンワード樫山の婦人服ブランド「ICB」は働く女性から支持され、堅調に売れている。3月に前年同月比10%増の売り上げと好スタートを切った18年春夏は、6月までで3%増で推移、7月もセールは不調ながらプロパーは前年...
東レ・ディプロモードが輸入卸販売する伊「ナインティーンセブンティ」の19年春夏は、これまでより型数を増やして様々なシーンをカバーするたくさんのアイテムが揃う。色・柄・素材も豊富で、色はグリーン系、ブルー系、ピンク...
この夏、いくつかの地方工場を回った。国内生産見直しの掛け声は確かにあるが、消費に力強さが感じられないなか、受注先企業との商談の雰囲気は重い。何よりも長年の海外生産シフトで、海外の縫製工賃の価格が一般化してしまった...
あるEC企業の決算発表で、「日本人はポイントが好きだから、ためるポイントごとに使うECモールを選ぶ。そのために、複数のモールに出店する必要がある」と話していた。自分自身の買い物の仕方を見透かされているようで、思わ...
組織内のコンピューターネットワークを活用した情報共有のためのシステムソフトウェア。情報交換やスケジュール管理など様々な機能が一つのシステムに統合されており、業務を効率化するため、多くの企業が導入している。最近はS...
双日インフィニティ(8月1日)事業マネジメント部カスタマーリレーション課課長(事業マネジメント部カスタマーリレーション課)小川洋