ピックアップニュース

「ベイビー・ザ・スターズ・シャイン・ブライト」 初めてのショーにファンが大集結

2024/02/16

 「ベイビー・ザ・スターズ・シャイン・ブライト」は、ニューヨーク・ファッションウィーク中、初めてショーをした。来場者の9割以上は、ロリータファッションで固めた若い女性たち。30分以上にわたって、60ルック以上を並べ...

もっとみる


オンワードデジタルラボ社長兼オンワード樫山EC戦略グループ長 山下哲さん グループで連携、上質なサービスに自負

2024/02/16

 オンワードホールディングス(HD)がグループのデジタル戦略強化を目的として19年3月に設立したオンワードデジタルラボ。山下哲さんは23年3月に社長に就任し、オンワード樫山EC戦略グループ長も兼務する。オンワードH...



商社繊維事業トップに聞く現状と見通し 海外に重点、注目はインド

2024/02/16

 グローバル市場を開拓・拡大――繊維専門商社や商社繊維事業のトップに聞くと、今年の重点は海外強化で共通する。国内外で不安要素を抱え、慎重にならざるを得ないなか、インドや東南アジアなど人口が増える国や地域が注目されて...



《ファッションビル・駅ビル商況1月》大半が前年超え、インバウンドが好調

2024/02/16

 ファッションビル・駅ビルの1月商戦は引き続き、大半の施設が前年超えとなり、全体として順調だった。冬物全館セールは福袋販売を含めて、低調だった施設もあったが、期間中からプロパー品が売れた施設が多かった。また、月間を...



ロゴスコーポレーション柴田副社長「守るために攻める」 新作投入、施設支援を継続

2024/02/16

 「現状維持はダメ。守るためには攻めなければ」。こう強調するのは、アウトドア用品メーカー、ロゴスコーポレーションの柴田晋吾取締役副社長だ。 ここ数年のキャンプブームでテントが普及し、マーケット全体で大型テントの販売...



楽天ファッション・ウィーク東京24年秋冬 厳選した43ブランドが参加

2024/02/15

 日本ファッション・ウィーク推進機構(JFW推進機構)は、3月11~16日に開催する「楽天ファッション・ウィーク東京2024年秋冬」の詳細を発表した。参加ブランドは合計43。フィジカル(リアル)発表35、デジタル発...



ユニクロ24年春夏 「軽さ」をテーマに機能性、ファッション性を追求

2024/02/15

 ユニクロの24年春夏は「軽さ」をテーマにファッション性や機能性、天然素材の快適性を追求した商品を販売する。ジーンズで新たなシルエットを出すほか、コットンやリネンを使ったトップやユニセックスで楽しめるブルゾンなどを...



KITTE大阪が7月に開業 “日本再発見”をテーマに銘品集積 7層中4層が飲食中心に

2024/02/15

 日本郵便、西日本旅客鉄道、大阪ターミナルビル、JTB、日本郵政不動産は、7月に「KITTE大阪」を開業する。「日本の良さを発見し、再認識できる商業施設」を目指し、物販、飲食ともに日本各地のモノ・コトを集積するのが...



グローバル大手小売り3社の直近四半期決算 海外伸びファストリが2ケタ増収増益

2024/02/15

 グローバル大手小売りの直近四半期決算は、暖冬の影響でインディテックスが前年同期比で1ケタ増収、H&Mが横ばいだったのに対し、ファーストリテイリングは海外のユニクロの好調で2ケタ増収となった。利益面ではファストリが...



八木通商 ブランド自身が資産価値 確かな信用力で市場を深耕

2024/02/15

 八木通商は欧米ファッション業界でよく知られる日本企業の一つだ。八木雄三社長は20代だった71年にミラノ・オフィスを開設、その後パリ、ニューヨークと支社を立ち上げた。以来、独自性の強いメーカーやクリエイターとの密度...