ピックアップニュース

世界へボカン 創業10年、越境ECで500社以上を支援

2024/08/16

 メーカーの越境ECを支援する世界へボカン(東京、徳田祐希社長)の累計支援先が、創業10年で500社を超えた。市場調査に始まり、広告運用やCRM(顧客情報管理)などサービスを包括的に提供できることが強み。支援先に出...

もっとみる


原宿・竹下通りの美容室「sai」、アニメファンが集まる 人気作品との協業も好調

2024/08/16

 東京・原宿の竹下通りにある「sai」(サイ)は、店の内外をアニメグッズで飾った変わり種の美容室。原宿が〝聖地〟のテレビアニメとの協業が好調だ。美容師目線でディレクションしたおしゃれなイラストのグッズやヘアオイルが...



ドゥーズィエムクラス、ファインジュエリーが好調 タイムレスな魅力に存在感

2024/08/15

 日常に寄り添い、一生を共にできるタイムレスなジュエリーを――ドゥーズィエムクラスでは、そんなコンセプトで18年から扱いを始めたファインジュエリーへの支持が広がっている。18Kのチェーンネックレス、ダイヤモンドをセ...



猛暑対応のアパレルや靴下が好調 冷感機能に高いニーズ

2024/08/15

 猛暑日が増える中、アパレルや靴下などで涼しく快適な機能を訴求した商品がよく売れている。予想以上の売れ行きで、25年に向けても各社は商品開発に注力する。(小畔能貴)複数の役割を付与 独自の後加工技術「カバロス」を持...



《検証・ゴールドウインの戦略㊥》32年度にアジアで100店超 通じるか、独自の編集・演出

2024/08/15

 ゴールドウインは29年3月期を最終年度とする新中期5カ年経営計画で、売上高1885億円(24年3月期1269億円)、営業利益360億円(238億円)を目指す。売上高のうち主力の「ザ・ノース・フェイス」(TNF)は...



23年度リビング関連企業売上高ランキング 上位10社合計は3.4%増収

2024/08/15

 有力リビング・インテリア関連企業の23年度は原材料高と円安への対応に迫られた1年だった。繊研新聞社の調査によると、リビング関連商品の売上高100億円以上で、昨年と比較できる上位10社合計は4946億7300万円で...



旭化成、新入社員対象の「新卒学部」 定着率アップへ学び合い

2024/08/15

 旭化成は新入社員の学び合いをサポートする社内コミュニティー活動「新卒学部」を昨年度にスタートした。各人の興味関心に応じたゼミを選択してもらい、語学学習、資格取得といった自主サークルに発展した。こうした活動を通じて...



《店頭で生かせる!素材3分レッスン 24~25年秋冬》フロッキー加工 凹凸感やビンテージ風を表現

2024/08/14

 布に接着剤を塗布し、短く切断した繊維を高圧の静電気によって垂直に立たせて接着するのがフロッキー加工だ。生地の全面を覆うとベルベットのような質感になる。模様やブランドロゴなどを描き、部分的に用いたものはフロッキープ...



再開発進む広島市中心部 新スタジアムで集客効果も激しい顧客争奪戦

2024/08/14

 広島市中心部の紙屋町・基町地区は、中央公園周辺の再開発が進み、にぎわいを見せている。昨年3月に旧市民球場跡に開業した「ひろしまゲートパーク」に続き、8月1日には「ひろしまスタジアムパーク」としてエディオンピースウ...



「エクミール」北村風優さん サステイナブルへ完璧求めず〝無意識アクション〟

2024/08/14

 TMプランテック(千葉県君津市)の「エクミール」は、インフルエンサーの北村風優さんがディレクターを務めるレディスブランド。23年秋冬に始まったばかりだが、今年5月にルミネエストで期間限定店を開くなど好スタートを切...