ピックアップニュース

東京テキスタイルスコープ26年春夏 組織や原料で快適性を追求

2025/05/15

 東京テキスタイルスコープ(TTS)26年春夏は、猛暑に向け、薄く軽やかな素材が充実している。サマーウールやシアサッカーなどが見られ、強撚糸や和紙糸、合繊使いなど原料に工夫し、清涼感や快適性を追求した素材も揃う。他...

もっとみる


《異業種に学ぶ》英国アンティーク博物館BAM鎌倉 本物の空間で価値を伝える

2025/05/15

 鎌倉に22年秋オープンした英国アンティーク博物館BAM鎌倉は、年間3万5000人以上が来館する新たな観光スポットになりつつある。運営するファーマブリッジ社長の土橋正臣館長は次のステップとして、本物のアンティーク家...



来街者が増える大阪・新世界エリア ご当地店や地元ブランドが盛り上げる

2025/05/14

 大阪・新世界エリアにインバウンドをはじめとした来街者が増えている。ランドマークとなる通天閣は、23年度(23年4月~24年3月)に年間入場者数がコロナ前を上回る水準に回復。25年4月に大阪・関西万博が開幕してから...



大阪市内あべの・天王寺 暮らす街×訪れる街を目指す

2025/05/14

 市立美術館や動物園がある天王寺公園や四天王寺、通天閣など観光施設も多い大阪市内のあべの・天王寺地区。人口も増加しており、ターミナル駅周辺の商業集積度も高まった。厚い足元商圏客と広域からの来街者増が見込めるエリア特...



量販店向けレディスアパレルの25~26年秋冬商談 「暑い秋」「短い冬」向けのMDが鍵

2025/05/14

 量販店や専門店チェーンを主販路とするレディスアパレルメーカーの25~26年秋冬向け商談は、各社慎重姿勢が目立つ。気候変動などで先が読みづらいことから、前年並みの売り上げ確保が当面の目標になる。「暑い秋」と「短い冬...



《SHIBUYA109ラボ所長の#これ知ってないと気まずい》AIを使いこなすZ世代 成長につながる活用法の模索を

2025/05/14

 Z世代はデジタルネイティブ世代とも言われていますが、彼らは最新技術を使いこなす達人でもあります。エンタメを通じて自然と最新技術に触れる日々を過ごしており、例えばカメラアプリ「SNOW」では、写真をアップロードする...



《先輩たちの第一楽章》タキヒヨー 上村亜衣里さん 感謝の気持ちを忘れない

2025/05/14

 マーチャンダイザーになりたくて20年4月に入社しました。はじめはミセスのボトムの営業を担当し、総合販売チームに入ってからはレディスの様々なアイテムを販売しています。【関連記事】《先輩たちの第一楽章》瀧定名古屋 伊...



メトロポリタン美術館で「スーパーファイン:テーラーリング・ブラック・スタイル」展 ダンディズムを通した黒人の装い

2025/05/13

 メトロポリタン美術館のコスチューム・インスティチュートで「スーパーファイン:テーラーリング・ブラック・スタイル」展が5月10日に始まった。ダンディズムというレンズを通して、黒人の歴史と装いをさまざまな角度から検証...



ユナイテッドアローズの今期計画 既存事業は精度向上、新規で客層拡大へ

2025/05/13

 ユナイテッドアローズは今期(26年3月期)、既存事業を伸ばしつつ、新規事業で客層を拡大する。気温やニーズの変化に柔軟に対応できるよう、商品管理の基幹システムを刷新し、在庫配分の適正化や商品力の強化も継続する。越境...



コムデギャルソン、関西で新店続々 攻めの経営進める

2025/05/13

 コムデギャルソンは、4月中旬に渋谷パルコ内に2店舗をオープンしたのに続き、4月26日には関西エリアに相次いで新店をオープンした。阪急百貨店梅田本店にポップアップストアも開催するなど、攻めの経営を進めている。服をデ...