仏発こだわりの横編みバスクシャツ
2016/08/29
《ブランドインフォーカス》「フィルーズダルボー」 「フィルーズダルボー」は、横編みのバスクシャツを主力とし、1世紀近い歴史を持つフランスのブランドだ。日本では輸入卸のエムジェイキュー(東京、高松宏行代表)が11...
2016/08/29
《ブランドインフォーカス》「フィルーズダルボー」 「フィルーズダルボー」は、横編みのバスクシャツを主力とし、1世紀近い歴史を持つフランスのブランドだ。日本では輸入卸のエムジェイキュー(東京、高松宏行代表)が11...
「ザラ」の秋冬商品は、様々な色のベロア、メタリックなラメやグリッター、クラシックで深い色合いのレースなど、素材で新しさを感じるアイテムが揃う。全体にこれまでのミニマルやノームコアから足し算デザインにシフト。スタイ...
メンズアパレルメーカーのハワードはイタリアのパンツブランド「カマール」で、百貨店やセレクトショップ、インポートブランドを扱う専門店を主対象に卸販売を拡大する。さらにカマールのデザインを活用したOEM(相手先ブラン...
ゴールドウインの子会社で、ゴルフウェアメーカーのブラックアンドホワイトスポーツウェアは17年春夏物で、主力ブランド「ブラックアンドホワイト」を刷新する。 対象年齢を5歳引き下げ、若々しいデザインの商品とスタ...
ジュン・アシダは26日、大阪市中央区の「ブティックアシダ御堂筋」を全面リニューアルし、最も新しいブランドイメージを発信する旗艦店としてオープンした。 「デザイナーとして25年を迎え、最前線である店の在り方を見直し...
アクセサリーなどを手掛けるマブルファブ(東京)は服飾雑貨やウェアなどアイテムを拡大している=写真。 オリジナル「マブルファブ」は12年、ポールダンサーや音楽、パフォーマーとして活躍する太島ノエミらが立ち上げたブラ...
16年秋冬、一大トレンドとして呼び声高い「ファー」ですが、ちょっと目新しい呼び名があるのをご存知ですか? 「エコファー」って何ですか?ずばり、フェイクファーのこと。 元々は、天然のファーに比べて価格が安く、コスト...
店頭では日々、様々なことが起こります。店長ミキ子の店も例外ではなく… 店長ミキ子は、モエちゃんの話を聞こうと、食事に連れ出し… 数日後… (続く…かも?)
《販売最前線》キャンプイベントで全国巡回 社員と寝食共、絆育む キャンプ用品メーカーのスノーピークは、ユーザーと寝食を共にするキャンプイベント「スノーピークウェイ」を1998年から開催し、客との絆を強めている。...
「マノロ・ブラニク」は26日、日本初のショップインショップを松屋銀座本店2階にオープンした。 マノロ・ブラニクはこれまで、出店する国や地域の文化に合わせた店舗デザインを行ってきた。日本では「日本の匠」をテーマに、...