松坂屋名古屋店の大規模改装 グループ連携でエリア活性化
2024/09/17
松坂屋名古屋店は今年11月から25年秋にかけて、過去最大のリニューアルを実施する。次世代顧客へのアプローチと体験価値の向上を狙い、ラグジュアリーゾーンの拡充に加え、ファッション、アート、酒、美や健康などの次世代顧...
2024/09/17
松坂屋名古屋店は今年11月から25年秋にかけて、過去最大のリニューアルを実施する。次世代顧客へのアプローチと体験価値の向上を狙い、ラグジュアリーゾーンの拡充に加え、ファッション、アート、酒、美や健康などの次世代顧...
【ニューヨーク=杉本佳子通信員】25年春夏ニューヨーク・ファッションウィークは、肩ひじ張らないイージーなスタイルが重視されている。そして、スポーツが一貫して重要なテーマとなった。【関連記事】25年春夏ニューヨーク...
繊維リサイクルスタートアップの仏カルビオスは、酵素を使ったポリエステル繊維や樹脂のケミカルリサイクル技術の社会実装へ取り組みを広げている。初の量産工場を26年に稼働させるのと並行し、欧州各地からのリサイクル原料調...
東急モールズデベロップメントが東急田園都市線「南町田グランベリーパーク」駅直結の大型複合施設、南町田グランベリーパーク(東京都町田市)で運営するSC、グランベリーパーク(約240店)は、19年11月の開業来初の改...
ワールドグループのキャリアブランド「クードシャンス」は30~40代の自立した女性を中心に、華やかで品のあるフェミニンなスタイルを提案し、働く女性のニーズをつかんでいる。(森田桃子)【関連記事】ワールド、OMO型ス...
繊研新聞社の国内縫製工場へのアンケート調査の設問「コロナ禍前と現在の貴社の縫製加工単価(加工賃)について」では、79%が「上昇している」と回答した。【関連記事】《国内縫製の今と未来②》受注状況 消費低迷や異常気象...
【ニューヨーク=杉本佳子通信員】25年春夏ニューヨーク・ファッションウィークは、街中でファッションウィークの存在感を高めようとする動きが活発になっている。ロックフェラーセンターのスケートリンクには、ショーを映し出...
9月6日に開業した枚方モールは、京阪グループが掲げる「えきから始まるまちづくり」を軸に、駅直結を生かしてターゲットや商圏をあえて定めず、利用シーンを想定したショップを揃えた。約90店のうち3分の1は沿線初出店とな...
トウキョウベースはセレクトショップの新業態「コンズ」をスタートした。カジュアル軸の仕入れブランドを揃え、デザイン性の高いオリジナル商品を強化することで既存業態「ステュディオス」より若年層の客を狙う。9月6日に東京...
ニューヨークで食を巡る顕著な変化を2回にわたって紹介しましたが、一部の飲食店では店舗そのもののあり方も変わってきています。セルフサービス型の、いわゆるファストフードチェーンではデジタルファースト化が進んでいます。...