ピックアップニュース

24~25年秋冬トレンド解説 ①ミニマル&ラグジュアリー シンプルを華やかに

2024/04/09

 24~25年秋冬は引き続き、色数を抑えたシンプルなスタイルが広がっている。なかでもビッグトレンドとして注目されているのが、ミニマルなデザインのなかにラグジュアリーな要素が光る「ミニマル&ラグジュアリー」。手仕事や...

もっとみる


リブランディングを科学する 感覚ではなく再現性のある形で(ローランド・ベルガー プリンシパル 速水亘)

2024/04/09

 ブランドには得てして栄枯盛衰があるものだが、中にはリブランディングを経て長寿化するブランドも存在する。これまでブランディングはクリエイティブによる右脳的/感覚的なものと捉えられることも多かったが、過去の事例を振り...



日本のジーンズ業界のあり方は? アドリアーノ・ゴールドシュミット氏に聞く

2024/04/09

 「AGアドリアーノ・ゴールドシュミット」を手掛けるアドリアーノ・ゴールドシュミット氏は、ジーンズ業界では「ゴッドファーザー」と呼ばれる。来日した同氏に日本のデニム・ジーンズ業界のあり方を聞いた。(高塩夏彦) 日本...



《伊藤忠・循環型社会への挑戦①》リサイクルポリエステル「レニュー」 経済合理性との両立を目指す

2024/04/09

 サステイナビリティーと経済合理性をいかに両立するかが業界の課題となっている。伊藤忠商事は、〝動脈〟と〝静脈〟が連動する循環型社会の構築に向けた取り組みを推進している。(北川民夫)DMT法生かして 「19年に立ち上...



ロエベの商品開発マネジャーが尾州を視察

2024/04/09

 ロエベのプロダクトデベロップメントマネジャーのエリザベス・セライ氏は3月26日、尾州産地を視察した。視察したのはテキスタイルメーカーの三星毛糸、中伝毛織、ニット生地メーカーの宮田毛織工業、糸染めの森保染色、生地染...



レディス「ポィ」 着回せるリアルクローズで人気じわり 大手セレクトとも取引

2024/04/08

 レディスアパレルブランド「PoI」(ポィ)は、神本麻希子さんが23年春夏に立ち上げたブランドだ。セレクトショップの販売員とデザイナーブランドの営業を経て、1枚でもさまになるし、着回しも利くアイテムをリリースし、じ...



《新天地で根づきゆく種》移住で広がる可能性 産地で見つける自分だけの強み

2024/04/08

 やりがいや個性、「好き」を追い求める若者たちが産地に集まり始めた。尾州のファンシーツイード、備後のデニム、遠州の高密度な綿織物――故郷や親しんだ居住地を離れ、産地ならではの技術を学び、自分だけの強みを身に着けたい...



ジャヴァコーポレーション 「生産とMD」を再構築 年半分は「夏」の正価提案へ

2024/04/08

 ジャヴァコーポレーションは、仕入れ・生産とMD手法の再構築に着手した。気温の影響も含めた在庫過多により、23年度決算(22年度は売上高94億4800万円、営業利益4億4000万円)は減収減益の見込み。「プロパー売...



ベイクルーズ「アウトドアプロダクツ」 初のアパレル店を中目黒にオープン

2024/04/08

 ベイクルーズは「アウトドアプロダクツ」初のアパレルショップ「アウトドアプロダクツ・ユージュアルシングス」を東京・中目黒にオープンした。 伊藤忠商事は昨年、同ブランドのアパレルに関するライセンス契約とブランドストア...



「クラークス」 テラスモール湘南に直営1号店

2024/04/08

 英「クラークス」の輸入卸・小売りのクラークスジャパンは4月5日、テラスモール湘南にクラークスの直営1号店「クラークス湘南」を開いた。「革製のカジュアル靴を楽しむ価値」を明確に伝え、今後、東京や大阪の都心にも出す。...