会員限定

伊勢丹新宿本店のアップサイクル企画「ピースdeミライ」 多様な来歴の素材を変身

2025/04/16

 伊勢丹新宿本店は全館横断型アップサイクル企画「ピースdeミライ」を4月22日まで実施している。国内外テキスタイルメーカーなどから提供された残反やリサイクル素材を取引先と協業してアップサイクルするプロジェクト。ファ...

もっとみる


地域の発信拠点を目指すフリークスストア長野店 地元と協業しコミュニティー作り

2025/04/16

 デイトナ・インターナショナルは3月、長野市と包括連携協定を締結した。JR長野駅から善光寺をむすぶ中央通り沿いにある路面店「フリークスストア長野店」を拠点に、観光振興や地域資源を生かしたブランド開発などを行う。長野...



アシックス財団の役割と活動とは? 甲田理事長に聞く

2025/04/15

 誰もが等しくスポーツを楽しめる社会を――アシックスは運動・スポーツに関わる社会課題に取り組む一般財団法人、アシックスファウンデーションを設立した。アシックス株の配当などを原資に、年間1億5000万円程度の助成事業...



博報堂プロダクツ ママクリエイターユニットを立ち上げ 子育て目線の提案が好評

2025/04/15

 総合制作事業会社の博報堂プロダクツ(東京)は、ママとしての経験を生かすママクリエイターのユニット「ハハハクリエイティブ」を立ち上げ、本格始動した。多様で増えるキッズ向け案件に、マーケティングコミュニケーション領域...



「キミノリ・モリシタ」を再スタートする森下公則さん 自分で現場に入って職人さんと作る仕事を

2025/04/14

 「08サーカス」をデザインする森下公則が「キミノリ・モリシタ」のラインを再開した。東京・世田谷のショールームで、職人による加工技術をベースにした新作とアーカイブピースを披露、再開の意図を森下に聞いた。(小笠原拓郎...



セイバンのバッグ「モノリス」 出店やアイテム拡大 30年までに直営12店へ

2025/04/14

 セイバン(兵庫県たつの市)のバッグ「モノリス」は、20年5月の立ち上げ以降、直営店の出店やアイテムの拡大で、「売れ行きは予算比でも順調」と、手応えを見せている。まずファッション感度の高い客層に向けた提案に注力し、...



ワコール、ノンワイヤブラで攻勢 「ゴコチ」6年で5倍に拡大へ

2025/04/11

 着け心地が楽なことから近年大きく伸びたノンワイヤブラジャー市場。ワコールにとっては、華やかなレースやきめ細かい縫製技術、多種多様なサイズ展開をはじめ、これまで強みとしてきた知見を生かしにくい商品でもあり、数量では...



大阪・関西万博の見どころ 伝統の継承やジェンダー平等に焦点

2025/04/11

 4月13日から始まる大阪・関西万博の開幕直前、全エリアのメディア向け内覧会が開かれた。「いのち輝く未来社会のデザイン」という万博のコンセプトを元に、各パビリオンが展示を企画した。パビリオンのパートナーを務めるラグ...



日本のファッション産業、海外市場拡大の課題 経産省の佐伯徳彦課長に聞く

2025/04/10

 経済産業省は日本のエンターテインメント・クリエイティブ産業の海外市場拡大に向けたアクションプランを策定した。「エンタメ・クリエイティブ産業政策研究会」での議論を踏まえたもので、ファッションを含む10分野で計100...



ロンドン&ちょいパリ・ファッションウィークスナップ テーラーリングVS過激派ファッション

2025/04/09

 ロンドン・ファッションウィーク・フェブラリーと、ちょっとだけパリ・ファッションウィークでもスナップを敢行した。多くのメディアやストリートスタイルアカウントがエンゲージメントのためにソーシャルメディアに投稿する〝着...